trading-logbook

Mリーグ「SNS」をあらためて考える トレード雑記

Mリーグ「SNS」をあらためて考える

トレード雑記第531弾、   Mリーグ「SNS」をあらためて考える 第1弾「楽屋配信」、第2弾「インタビュー」に続く今回が第3弾。   過去のブログはこちら。   Mリーグ「楽屋配信」をあらためて考える【その1】(2025年1月29日公開) Mリーグ「楽屋配信」をあらた…
Mリーグ「インタビュー」を考える トレード雑記

Mリーグ「インタビュー」を考える

トレード雑記第530弾、   Mリーグ「インタビュー」を考える ブログタイトルをどうするか迷ったのですが、 「Mリーグ「〇〇」を考える」という形式で、 何本か書いていけたらまとめ書きと思います。   第1弾は前回前々回の、 「楽屋配信」を考える。でした。   Mリーグ「…
Mリーグ「楽屋配信」をあらためて考える【その2】岡田プロ発言の本質と対応策 トレード雑記

Mリーグ「楽屋配信」をあらためて考える【その2】岡田プロ発言の本質と対応策

トレード雑記第529弾、   Mリーグ「楽屋配信」をあらためて考える【その2】岡田プロ発言の本質と対応策 先日のブログの続きになります。   先日のブログでは、 KADOKAWAサクラナイツの岡田紗佳選手による楽屋配信での発言について、 経緯をふり返ってみました。   …
「神域リーグ」終幕! トレード雑記

「神域リーグ」終幕!

トレード雑記第528弾、   「神域リーグ」終幕! 過去3年に渡り、Mリーグのオフシーズンを利用して開催されていた、 麻雀プロとVtuberによる麻雀団体戦「神域リーグ」ですが、 主催Vtuberの天開司さんのSNSで来シーズンは開催しないことが発表されました。    …
女性棋士誕生・・・、ならず。 トレード雑記

女性棋士誕生・・・、ならず。

トレード雑記第525弾、   女性棋士誕生・・・、ならず。 棋士編入試験を受験していた西山朋佳女流三冠ですが、 2勝2敗で勝てば史上初の女性棋士誕生となった最終第五局。   試験官の柵木幹太(ませぎかんた)四段に135手で敗戦。   残念ながら・・・、という結果になりま…
イチロー、米野球殿堂入り!!! トレード雑記

イチロー、米野球殿堂入り!!!

トレード雑記第524弾、   イチロー、米野球殿堂入り!!! 多くの方が予想していたとおり、 アメリカ野球殿堂入りノミネート資格1年目のイチローが、 得票率99.7%を獲得して、殿堂入りを達成しました。   日本人選手としては初、 アジア人選手に枠を広げても初。   投…
『らーめん発見伝』って知ってる!? トレード雑記

『らーめん発見伝』って知ってる!?

トレード雑記第523弾、   『ラーメン発見伝』って知ってる!? 「グルメ漫画」と「ビジネス漫画」を掛け合わせたような作品。   主人公の敵役によるスピンオフ作品も人気で、 Wikipediaによると、現在もスピンオフは大ヒット続刊中とのこと。   あらためまして、 本…
『雑用付与術師が自分の最強に気付くまで』って知ってる!? トレード雑記

『雑用付与術師が自分の最強に気付くまで』って知ってる!?

トレード雑記第522弾、   『雑用付与術師が自分の最強に気付くまで』って知ってる!? 2020年に小説投稿サイト『小説家になろう』にて連載開始、 ベッタベタの「なろう系」作品のコミカライズ版。   この手の作品の定番(?)かもしれませんが、 Wikipediaに掲載されていない…