トレード雑記 15 11月 2023 実るほど頭を垂れる稲穂かな トレード雑記第345弾、 実るほど頭を垂れる稲穂かな 一度も聞いたことがないという日本人はいないと思う有名な俳句。 昔は子どもが増長したときなんかに好んで使われた一句だと思う。 (わたしを含めて言われた側として記憶に残っている人も少なくないはず) その情景を… 続きを読む
トレード雑記 13 11月 2023 ABEMA麻雀チャンネルで「誹謗中傷」への対応が始まる! トレード雑記第344弾、 ABEMA麻雀チャンネルで「誹謗中傷」への対応が始まる! かねてから悪評が大きかったABEMA麻雀チャンネルのコメント欄ですが、 誹謗中傷、嫌がらせ行為に対して、調査・法的手続きに関する対応方針が発表されました。 2023年11月10日付での発表… 続きを読む
トレード雑記 10 11月 2023 サッカー日本代表、板倉不在を埋められるか!? トレード雑記第343弾、 サッカー日本代表、板倉不在を埋められるか!? ワールドカップ2次予選となる11月の日本代表メンバーが発表されました。 10月までの親善試合とは異なり、ここから公式戦が続きますので、 勝利が最優先されるわけですが、主力選手のローテーションもまた、 … 続きを読む
トレード雑記 8 11月 2023 麻雀村「村おこし」のNG事例集 トレード雑記第342弾、 麻雀村「村おこし」のNG事例集 前回のブログにおいて、 麻雀村の「村おこし」としてMリーグが盛り上がっていることを書きました。 https://trading-logbook.com/2023/11/06/notebook341/ … 続きを読む
トレード雑記 6 11月 2023 麻雀村の村おこし「この熱狂を外へ」の先にあるもの トレード雑記第341弾、 麻雀村の村おこし「この熱狂を外へ」の先にあるもの 今年で6年目を迎えたMリーグ。 3年目のスローガンとして掲げられた「“もっと”この熱狂を外へ」は、 いまではMリーガーの共通認識として浸透している感じがします。 今回のブログでは、 … 続きを読む
トレード雑記 3 11月 2023 マザーズ、お疲れ様でした! トレード雑記第340弾、 マザーズ、お疲れ様でした! 昨年4月に東証マザーズ市場は廃止され、 「東証グロース市場」として再編されました。 マザーズ(Mothers)は、 Market of the high-growth and emerging stocks の頭文字か… 続きを読む
トレード雑記 1 11月 2023 【囲碁】中村菫女流棋聖、韓国へ! トレード雑記第339弾、 【囲碁】中村菫女流棋聖、韓国へ! 先日報道がありましたが、 中村菫(すみれ)女流棋聖の韓国移籍が正式に発表されました。 (アイキャッチ画像は、日本棋院のホームページより) 10歳の少女が囲碁のプロ棋士になると話題になったのが約4年前。  … 続きを読む
トレード雑記 30 10月 2023 Mリーグ新規参入7選手のスタートダッシュは!? トレード雑記第338弾、 Mリーグ新規参入7選手のスタートダッシュは!? 9月18日に開幕したMリーグ2023-24シーズンですが、 10月27日終了時点で、各チーム全96試合中20試合or22試合を消化しました。 だいたい全体の5分の1から4分の1が終わったところ、とい… 続きを読む
トレード雑記 27 10月 2023 井上尚弥「4団体統一戦」12・26開催決定!!! トレード雑記第337弾、 井上尚弥「4団体統一戦」12・26開催決定!!! バンタム級につづき2階級での4団体統一王者を目指す井上尚弥が、 スーパーバンタム級での4団体統一戦が12月26日に開催決定しました。 (アイキャッチ画像は、井上尚弥選手のSNSから、大橋会長とのツーショット) … 続きを読む
トレード雑記 25 10月 2023 慣れないものは慣れない「縦読み」漫画、好みの問題ですが・・・。 トレード雑記第336弾、 慣れないものは慣れない「縦読み」漫画、好みの問題ですが・・・。 先日、長期連載人気漫画として紹介した『はじめの一歩』ですが、 作者の森川ジョージさんが、著作権の関係でSNSにて問題提起していました。 漫画(≒原作者)とアニメ(≒クリエイター)との… 続きを読む