2月17日(木)-天使のささやき デイトレ日誌

2月17日(木)-天使のささやき

相場概況 欧米市場は、反落。   日本市場がどうなるかわかりませんが、 連敗だけは避けたいところ。   収支報告 本日の収支は、 -6,012円     ま、ま、ま、また負けたwww   昨日と似たようなエントリー、似たようなイグジット、 じゃあ改善…
2月16日(水)-昨日よりも明日よりも デイトレ日誌

2月16日(水)-昨日よりも明日よりも

相場概況 欧米市場は、しっかり上昇。   ウクライナ情勢は、情報が錯綜している感もあるけれど、 ロシア、ドイツなど衝突回避に向けて調整している様子。   ぶっちゃけ日本にいると、 アメリカだけが「侵攻の脅威は過ぎ去っていない」とか、 衝突を煽り立てているようにもみえる・・・。 &…
2月15日(火)-目を閉じておいでよ デイトレ日誌

2月15日(火)-目を閉じておいでよ

相場概況 欧州市場は、当然続落。 米国市場は、下がったり戻したりやっぱり下がったり・・・。   ウクライナ情勢に関する「米国」の報道で、 株価が乱高下しては一喜一憂する、よろしくない状況。   専門家じゃないから詳しくはわからないけれど、 ウクライナに軸足を置いた視点でみると、 …
2月14日(月)-福耳 デイトレ日誌

2月14日(月)-福耳

相場概況 週末の欧米市場は、どうしようもない状態・・・。   今週(というより3月末くらいまで)は、 ニュース速報など国内外の情報にアンテナを張っておく必要がありそう。   そして日本市場ですが、3連休明けと久しぶりの相場なのに、 なかなか悲観的なムードが漂う難しい1週間となりそ…
メンタルの問題 トレード雑記

メンタルの問題

トレード雑記第99弾、   メンタルの問題 トレードをしていてよく聞く言葉のひとつ。   メンタルが大切とか、 メンタルが弱っているときは・・・、 とか、いろいろ。   正直なところ、 正しいと思うところもあるし、 なんか違うなぁと感じるところもある。   漠…
湯豆腐 トレード雑記

湯豆腐

トレード雑記第98弾、   湯豆腐 そういえば父親がよく食べていたなぁと思いだした料理。   子どもの頃は、さして美味しいわけでもなく、豪華でもないし、 なんで湯豆腐が一食になるのか、さっぱり理解できなかったけれど。   最近わかるようになってきたwww   …
2月第2週-底打ち? 週間収支

2月第2週-底打ち?

週間収支 2月第2週の収支は、   4,233円     目標1.週間収支のプラス・・・△ 3勝1敗0休   02/07(月)1,554 02/08(火)1,854 02/09(水)-70 02/10(木)895 02/11(金)0(※建国記念日)  …
2月10日(木)-そして伝説へ・・・ デイトレ日誌

2月10日(木)-そして伝説へ・・・

相場概況 欧米市場は、各国ともに気持ちいいくらいの上昇。   ということは、日本市場はギャップアップ・・・。   スイングが主戦場の人には朗報、 デイトレが主戦場の人には微妙ですね。   収支報告 本日の収支は、 895円     トレード内容 本日…
採点競技で、ふと思うこと トレード雑記

採点競技で、ふと思うこと

トレード雑記第97弾、   採点競技で、ふと思うこと あまり大きな声では言えないので、ここだけの話。   オリンピックの採点競技が、どうも苦手。   速い、高い、強い、など勝ち負けがはっきりしている競技と違って、 どうしても結果がわかりにくいし、採点や判定のあり方とかで…
2月9日(水)-漫画の日 デイトレ日誌

2月9日(水)-漫画の日

相場概況 欧州市場は、小動きで高安マチマチ。 米国市場は、主要3指数がしっかり上昇。   今日の日本市場は期待できるかも?   もちろん淡い期待は禁物だけどね。   収支報告 本日の収支は、 -70円     トレード内容 本日の取引銘柄は、 910…