ゴブスレとトレード-リスクと準備 トレード雑記

ゴブスレとトレード-リスクと準備

トレード雑記第57弾、   ゴブスレとトレード-リスクと準備 おそらくほとんどの方が「ゴブスレ」って何?? という状況だと思います(わたしも今月知ったばかりですw)。   ゴブスレは『ゴブリンスレイヤー』の略で、 蝸牛くも(かぎゅう くも)氏による同名タイトルのライトノベル作品で…
11月第4週-初心者マーク 週間収支

11月第4週-初心者マーク

週間収支 11月第4週の収支は、   2,133円     目標1.週間収支のプラス・・・〇 3勝1敗1休   11/22(月)2,438 11/23(火)0(※祝日) 11/24(水)-2,523 11/25(木)956 11/26(金)1,262 &nbs…
11月26日(金)-いい風呂の日 デイトレ日誌

11月26日(金)-いい風呂の日

相場概況 欧州市場はこじっかり、 米国市場は祝日休場。   日本市場も今日は月末金曜日。   わたしのトレードのいいところ(かもしれない)でもあり、 悪いところでもあるわけだけど、 あまり気負わずにのんびりといきたい。   収支報告 本日の収支は、 1,262円 &nb…
11月25日(木)-ディエゴ・マラドーナ デイトレ日誌

11月25日(木)-ディエゴ・マラドーナ

相場概況 欧米市場はいずれも高安マチマチの微妙な値動き。   日本市場の方向性はまったくわからないですし、 わたし個人は昨日負けているので、慎重にいきたいところ。   とはいえ昨日のTwitterで今日のネタについて少し匂わせたこと書いちゃったので、 いつものしょぼいトレードでは…
11月24日(水)-山一證券 デイトレ日誌

11月24日(水)-山一證券

相場概況 パウエルFRB議長の再任もあって、 月曜夜~火曜朝の米国市場は絶好調! で、日本は祝日休場・・・。   そして昨夜は、欧米ともに軟調な値動きw   日本市場は、どうなるんでしょうね。   収支報告 本日の収支は、 -2,523円     ト…
相場に感謝 トレード雑記

相場に感謝

トレード雑記第56弾、   相場に感謝 本日11月23日(火・祝)は、勤労感謝の日。   普段はあまり考えることはないけれど、 相場に感謝する日。   心のなかで、 大きな声で、   “相場は友達”   明日からも元気で仲良く頑張りましょう! &nb…
ABEMAとトレード-ニッチ戦略の優位性 トレード雑記

ABEMAとトレード-ニッチ戦略の優位性

トレード雑記第55弾、   ABEMAとトレード-ニッチ戦略の優位性 通常であれば土日祝日に公開する「トレード雑記」ですが、 今日は日曜日と祝日のあいだの月曜日ということで。   トレードに専念しようと終日時間を確保していたのに・・・、 まったくといっていいほどトレードしなかった…
11月22日(月)-99歳 デイトレ日誌

11月22日(月)-99歳

相場概況 先週末の欧州市場は下方向。 米国市場は、ナスダックとSOX指数が高いもののダウが下方向。   日本市場は、明日祝日による休場ということもあるし、 そこまで期待はできない感じ。   収支報告 本日の収支は、 2,438円     トレード内容 本日の取…
弱者の常識・強者の非常識-利確は正義 トレード雑記

弱者の常識・強者の非常識-利確は正義

トレード雑記第53弾、   弱者の常識・強者の非常識-利確は正義 まぎれもない「弱者」であるわたしが語る「おまゆう」シリーズですw (気分次第ですがネタが続く限り不定期でやろうとしているシリーズ)   あ、ちなみに「おまゆう」は「お前が言うな」の略語らしいです。   「…