料理とトレード-前提条件を知る

トレード雑記第39弾、

 

料理とトレード-前提条件を知る

このブログでは約3週間ぶりの料理ネタです。

(約3週間前は、なんちゃって温泉たまごの作り方でしたw)

 

さて、料理ネタとして、

今回は「前提条件を知る」ことの大切さについて。

 

プロと素人の違いを知る

当たり前ですが、料理人はお金を貰って料理をするプロです。

 

一方で、素人(普通の人)の料理は、お金を貰って料理するわけではなくて、

食材を調達して、時間や労力をかけて料理をして(自分や家族が)食べるわけです。

 

素人とひと口に書きましたが、

毎日作っておられる方、プロ顔負けの腕を持つ方もいらっしゃいます。

ここでは、あくまでも初心者の趣味程度の料理と考えていただけると助かります。

 

両者の違いはたくさんあると思いますが、

①技術

②道具

③設備

が大きな違いだと思います。

 

すべて当たり前のことですが、

この違いが出来上がった料理の美味しさに大きな違いを生み出すわけですね。

 

この前提条件の違いを知っておかないと・・・、

高い食材や、よく知らない調味料を揃えても、だいたい上手くいきません。

 

結局のところ、

自分の家の調理設備(コンロの数や火力など)、鍋や包丁などの道具、

そして、わたしのようにすべて独学で、かつ何ひとつ成長していない調理の技術で、

できる範囲内の料理を作りつつ、レパートリーを増やしていくしかないわけです。

 

今の技術のままで、

もしお店の厨房を使えるとしても、火力が強すぎて火事や火傷になりそうですし、

プロが使う包丁だと切れ味が良すぎて食材よりも指を切りそうです。

 

そんなことを考えていると、

トレードと料理は類似の要素が多いような気がしてきます。

 

おそらくトレードが上手な人とわたしのような下手な人とは、

①トレードの技術

②トレードの道具・環境

③(人脈を含む)トレード情報へのアクセスの良さ

などに大きな違いがあるように思います。

 

このような違いが確実にあるにも関わらず、

上辺だけを真似しようとすれば、だいたい失敗します。

(はい、わたしのことですwww)

 

前提条件として、自分自身が素人で下手くそだと認識することが大切で、

だからこそ不必要に背伸びをしてケガをしたり火傷をしたりすることを抑えてくれます。

 

自分のレベルに見合ったトレードを地道にコツコツ続けていくしかないです。

 

料理もトレードも、一朝一夕では上手くなりません、

当たり前のことですが、あらためて思った次第です。

 

おまけ-パラパラチャーハンの作り方

せっかくなので、最後に、料理初心者のわたしでも出来る(=出来た)、

簡単で美味しいチャーハンのコツを伝授!!!

(すでに知っている、当たり前だろという上手な方はスルーしてください)

 

Point1.材料・調味料はすべて準備しておく

Point2.あまり鍋はあおらない

Point3.仕上げの「こがし醤油」は鍋の中央に垂らし入れる

 

1.は、だいたいどこでも言われている内容だと思います。

炒め始めてから、あれがないこれがないとかやっていると焦げてしまいます。

 

2.もよく言われていることで、

鍋をあおるのは見た目にもかっこいいから真似したくなりますが、

家庭用コンロだと火力が弱いので、あおると温度が下がってべちゃべちゃになる原因に。

 

で、ここで一番伝えたいポイントは3番目。

 

仕上げのこがし醤油での風味づけ、

中華のお店の映像とかを見ると鍋肌から回し入れて、

「ジュワ~」って音がしてすごくかっこいい!!!

 

わたしもやりたい!!!

 

で、やってみたら、あんまり音は出ないし、べちゃべちゃするし、食べたら辛い・・・。

 

実は、この「醤油を鍋肌から回し入れる」がくせ者w

 

当たり前なんだけれど、

家庭用のフライパン(や中華鍋)とプロのそれは違うし、

コンロの火力もまったく違う。

 

お店で醤油を鍋肌から回し入れる(≒鍋の縁に弧を描くように回し入れる)のは、

鍋の縁まで熱いから可能な技術であって、そこでは醤油がすぐに蒸発して香りづけになる。

 

これを上辺だけ真似をして、醤油を回し入れても、

家庭用のコンロだと火力が弱いので、上手く蒸発はしてくれないし、

回し入れることで醤油の量も多くなって、結果的にべちゃべちゃで辛くなってしまう。

 

いろいろ試してみたけれど、

仕上げの際には、鍋の真ん中を空けて(ご飯をドーナツ状に周りに寄せるイメージ)、

空いた鍋の中心に醤油を垂らすと、良い感じにこがし醤油の風味づけができます。

 

醤油を回し入れるよりだいたいの場合は少量で済むはずなので、

味も辛くならないですし、べちゃべちゃにもなりません。

 

初心者あこがれの「パラパラチャーハン」ができちゃいますw

 

ぜひ一度お試しあれ!

 

といったところで本日のブログは手仕舞い。

 

明日(公開予定)のブログも料理とトレードについて、

また別の視点から考えてみたいと思います。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

2件のコメント

  • お疲れ様です。
    連日の更新、本当にすごいとしか言いようがありません!
    ネタは無尽蔵ですね。

    料理といえば当時私が大学生の頃のエピソードを一つ。
    とある講義の単位認定試験で答えに窮した学生が
    「美味しいカレーの作り方」を書いたところ、
    「可」をくれたユーモアのある教授がいました。
    次の年、同じように「美味しいシチューの作り方」
    を書いた学生は「不可」となり、教授に抗議に行ったそうです。
    その時の教授の答えが、
    「カレーもシチューも大差はないですね。2番煎じだから不可です。」
    とのこと。今はこんなユーモアのある教授はいないような気がしますw
    そういう意味ではいい時代でした。
    全く関係のないネタですいませんwww

    今日は利伸ばしの方法をいろいろ考えましたが、
    あまりいい方法は思いつきませんでした…
    2番煎じでも、地道にコツコツ、これが今の私には
    身の丈に合ったトレードですかねw

    良い休日をお過ごしください!!!

    • お疲れ様です。
      どの小ネタも下手の物好きですw

      語り継がれる名物教授なんかは時代とともにいなくなったのかもしれませんね。
      (芸能人とかの武勇伝も、いまだと大炎上して終わりそうなものも多いですし)

      利益の伸ばし方!!!
      ぜひいい方法を思いついたら、わたしにも教えてください。

      とはいえわたしも、まずはマイナスになる「週」や「月」をなくさないと、
      次のステップに進めそうにありません・・・。

      今月も後半戦、変則日程を考えると、9月も残り3分の1といったところ、
      悔いの残らないのように頑張りましょう!

2件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です