挑戦者・佐々木大地

トレード雑記第275弾、

 

挑戦者・佐々木大地

昨夜、名人戦七番勝負第5局が終わり、

藤井聡太新名人が誕生しました。

 

このことにより、

藤井聡太竜王名人は七冠同時戴冠(史上最多タイ)

タイトル戦では挑戦・防衛の計15回負けなしという前人未到の・・・、

しかもまだまだ途上という、とんでもないニュースとなっています。

 

藤井竜王の史上最年少名人誕生で興奮冷めやらぬ状況ですが、

だからこそ、本日のブログのテーマ。

 

挑戦者・佐々木大地七段が藤井竜王名人の牙城を崩せるのか!?

 

今から楽しみでなりません。

 

七冠となった藤井竜王名人ですが、

数日後には別のタイトル戦の防衛戦が始まります。

 

挑戦者は、佐々木大地七段。

(アイキャッチ画像を含め添付画像は日本将棋連盟より)

 

それも、連続してふたつ。

 

6月5日開幕の棋聖戦と、

7月7・8日(2日制)開幕の王位戦です。

 

棋聖、王位、

いずれもタイトルホルダーは藤井聡太竜王名人。

 

すでに八冠達成がいつになるのかと周囲はザワザワしているわけですが、

もしかすると最大の難関かもしれないのが佐々木七段が挑戦する棋聖戦と王位戦。

 

佐々木大地七段とは

佐々木大地七段にとっては初めてのタイトル戦のため、

将棋ファン以外からの知名度はほぼゼロだと思います。

 

現在27歳の佐々木七段は、若手有力棋士のひとり。

 

藤井竜王名人の年齢・経歴を基準にするとわけがわからなくなりますが・・・。

 

将棋ファンのなかでは、

佐々木七段が実力者であることは知られており、

順位戦でC級2組と一番下のクラスにいることに対して、

「新・将棋界の七不思議」と言われたこともありました。

 

佐々木七段の師匠は、深浦康市九段。

 

今回、佐々木七段が挑戦する王位のタイトルを3期獲得した実績のある一流棋士です。

 

デビュー以来、圧倒的な勝率を誇る藤井竜王名人に対して、

師弟ともに棋界のなかでは「分が良い」棋士として知られており、

もし藤井竜王名人がタイトルを奪われるとしたら・・・、

と、注目せざるを得ない棋士が佐々木七段です。

 

しかも下記画像にあるように、

今年度(5月31日対局分まで、未放映のテレビ対局等除く)の成績は、

全棋士のなかでダントツトップの成績。

 

絶好調を維持しています。

 

 

今年度だけ、たまたまでしょ、

と思われる方もいらっしゃるでしょうが、

そんなことはありません。

 

棋士になってからの通算成績も群を抜いています。

 

若手棋士だと1勝0敗の勝率10割とかもあるので、

高段者と表現される七段以上の棋士で調べると、

 

 

佐々木七段の通算勝率は2位!!!

 

通算勝率1位は言わずもがな、藤井聡太竜王名人。

 

2位に佐々木七段、3位が永瀬拓矢王座、4位が大橋貴洸七段。

 

通算勝率で7割超をキープしているのは、実はこの4名のみです。

(長らくトップに君臨した羽生九段が7割を切ったときはニュースになりました)

 

盤石とみられている藤井竜王名人の牙城を、

もしかすると、もしかするんじゃないか!?

 

そんな気持ちにさせてくれるのが、佐々木大地七段。

 

藤井竜王名人が油断をすることはないと思いますが、

敗北するとしたら佐々木七段のようなタイプかもしれません。

 

棋聖戦&王位戦のダブルタイトル戦、

語り継がれる注目の対決となりそうです。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です