ゴブスレとトレード-リスクと準備

トレード雑記第57弾、

 

ゴブスレとトレード-リスクと準備

おそらくほとんどの方が「ゴブスレ」って何??

という状況だと思います(わたしも今月知ったばかりですw)。

 

ゴブスレは『ゴブリンスレイヤー』の略で、

蝸牛くも(かぎゅう くも)氏による同名タイトルのライトノベル作品です。

 

読者を選ぶ「閲覧注意」系の作品だと思いますので、

いわゆる「エログロ」描写が苦手な人には不向きです。

(もし読まれた後に気分が悪くなってもわたしのせいにしないでくださいねw)

 

2016年に刊行されて現時点で未完結の作品のようですが、

小説の漫画化やアニメ化もされていますので、一定の人気があるのだと思います。

 

ちなみにアイキャッチ画像は、漫画版第1巻の表紙です。

 

内容としては、

ゴブリン(最弱認定されているモンスター)と戦う主人公の物語

です。

 

そのまんまですw

 

ただし、そこではゴブリンの残虐性、狡猾さを印象的に表現するために、

凄惨な殺戮や女性が襲われるという「エログロ」シーンが定期的にでてきます。

 

また、王道の冒険ファンタジーであれば、

①ゴブリンが現れたと辺境の村から主人公に救援依頼が舞い込む

②村人たちが絶体絶命のピンチに主人公が現れる

③ゴブリンを倒した主人公と村人たちとが大団円でハッピーエンド

というストーリーが一般的です。

 

ですが、ゴブリンスレイヤーの場合だと、

①は同じ

②主人公が到着するのは村が壊滅、村人は全滅した後になる

③ゴブリンへの憎悪を増幅させた主人公が討伐に赴く

というのが、だいたいの流れです。

 

つまりゴブリンの醜悪さを強調するために村人たちが犠牲になる感じで、

村人視点だとまったくと言っていいほど救いがないバッドエンドです。

 

なお、村・村人はある種の比喩で、街の場合もあるし、依頼人であったり、

先にゴブリン退治に行って消息を絶った別の冒険者たちであったりします。

 

一方で、

TRPG(テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム)の要素を作品に盛り込んだり、

それなりの年齢層でも「クスッと」笑える小ネタがちりばめられていたりします。

 

これから『ゴブリンスレイヤー』を読まれる方は、

ぜひ自己責任で、作品を手に取っていただければと思います。

 

ゴブリンとは?-ゴブスレの世界観

ゴブスレの世界観は、

〇中世ヨーロッパ風の街並みで怪物(モンスター)が出現する世界

〇怪物退治などを目的とした冒険者がいて、冒険者が集まるギルドが存在する

〇ギルドでの依頼をクリアすることで等級・名誉・報酬が得られる

〇冒険者は経験、依頼の達成状況などから10等級に区分されている

〇ギルドの依頼には難易度があり、凶悪なモンスター退治ほど報酬等が高い

といった感じです。

 

設定自体は一般的な冒険ファンタジーと変わらないと思いますが、

視点が、「勇者」が仲間とともに巨悪な「魔王」に挑むといったものではなく、

「ゴブリン」と「ゴブリン退治を専門にする冒険者」であるところに独自性があります。

 

ちなみにゴブリンは、

作中で登場するモンスターのなかで「最弱のモンスター」とみなされており、

そのためゴブリンを退治しても報酬は低く名誉にもならないことから、

「ゴブリン退治」は中級以上の冒険者にとってコスト・パフォーマンスが悪く、

リスク・リワードも悪いため、ものすごく不人気な依頼となっています。

 

そういう状況なので、

ゴブリン退治は「かけだし」冒険者の腕試し的な依頼と認識されています。

 

この「認識されている」という点が最大のポイント!

 

1匹1匹のゴブリンは、体も小さく力も弱いため村人でも退治できるレベルなので、

そういうところから最弱のモンスターと認識されているわけです。

 

しかし、ゴブリンの巣・根城などには10匹、20匹、それ以上の集団で生息しており、

集団で襲ってくるという戦い方をされると、1匹を倒すのとは難易度が格段に異なります。

 

しかし、そういった情報を正しく理解できていない「かけだし」や初級の冒険者たちは、

ゴブリンに油断してかかった結果、返り討ちに遭うというのが、すごくリアルに描写されます。

 

想像力の欠如-リスクと準備

このような世界観なので、初級レベルの冒険者パーティが全滅することがありますが、

それに対して主人公(中級レベルの冒険者)は「想像力の欠如」だと指摘しています。

 

「ゴブリン≒弱い≒雑魚≒(初級の)自分でも簡単に倒せる」

という誤った認識が固定化しているため、油断して準備を疎かにするのだと。

 

では、なぜ、ゴブリンがそこまで弱いという認識が定着しているのかというと、

おそらく次のようなポイントが考えられます。

(わたしの解釈を含むので作中の会話以外の内容にも触れています)

 

①ゴブリンは弱いという評判が出来上がっている

現代でもそうですが、一度「〇〇は△△だ」といった評判・レッテルが出来上がると、

それを修正することは容易ではありません。

実際に見てもいない会ったこともないゴブリンに対する勝手な印象が独り歩きします。

 

②集団からはぐれてきたゴブリンを退治した武勇伝がいくつもある

たまに集団からはぐれてきたゴブリン1匹と遭遇した村人が退治したという武勇伝が広まる。

なお、退治できなかった(≒ゴブリン勝利・人間敗北)場合は・・・、

文字どおり「死人に口なし」という状況なので、被害の実態に関する情報は広まらない。

 

③初級の冒険者パーティーでも倒すことが可能なレベルである

絶対に倒せそうにない「魔王」や「ドラゴン」とは異なり、

初級の冒険者パーティーでも勝ててしまうことがある。

たとえば、4つの冒険者パーティーがあって、3組目までは全滅したとしても、

4組目で退治できた場合、退治できた冒険者たちの話だけが広まる。

その前に全滅したパーティーは弱かったから、運が悪かったからで片づけられる。

 

要するに、勝者のみ、生き残っている人のみの会話が広まるので、

敗者がどのように負けたのか、その残酷な現実がわからないまま、

冒険者になったばかりの初級レベルの冒険者に悲劇が繰り返されることになります。

 

相場でもゴブリンに・・・

とまあ、ここまでライトノベル『ゴブリンスレイヤー』の紹介をしてきましたが、

上手く伝えるのって難しいですねw

 

ゴブスレを読んで再認識したことをあえて教訓っぽく書くとこんな感じ。

 

相場においても「かけだしトレーダー」がトレードに関して、

楽観的に認識した結果(≒ゴブリンと侮って舐めてかかった結果)

悲惨な末路を・・・、というのは決して他人事ではない。

 

そこには想像力の欠如だったり、正確なリスク計算ができていなかったり、

準備不足だったり、思っている以上に「わかりやすい」敗因があったりする。

 

相場は、モンスターがたくさんいるフィールドみたいなもの。

 

それぞれの銘柄をモンスター呼ばわりしたらすごく失礼だけど、

なかには魔王やドラゴンみたいなハイレベルな銘柄もあるだろうし、

ゴブリンと認識されているような、「初心者」でも取引しやすい銘柄もあると思う。

 

また、ギルドに冒険者が集まるように、

YouTubeやTwitterにはたくさんのトレーダーが集まっている。

 

そこでは誰もが認めるような最上位等級のトレーダーさんもいれば、

毎日のように登録(≒証券会社の口座開設)を済まして、

新規参入してくる「かけだし」トレーダーさんも、それこそたくさんいらっしゃる。

 

そして先輩トレーダーさんのなかには、

「〇〇は楽勝だよ!」とか「え、そんな△△で負けるの!?」みたいな、

ある種の煽り屋トレーダーさんも、それなりにいらっしゃるw

 

そういった言葉を真に受けて、

「初心者でも簡単に儲けることができるから、もちろん自分にもできる!」

(≒ゴブリンなんかに自分が負けることはないから大丈夫!)

と、おすすめ銘柄とかに飛び込んでいくと、悲惨な末路が待っていたりする・・・。

 

そして相場から退場していった人の言葉が、相場に残ることはない。

 

そしてまた今日も・・・、

相場には常に新しいトレーダー(≒冒険者)が、一攫千金を夢見て集まってくる。

 

ことさら必要以上に相場の悲惨さを強調しなくてもいいとは思うけれど、

相場に残って発言しているのは、結果として「勝ち続けている人」のみだということを、

しっかりと理解したうえで、自分の実力に見合った銘柄で勝負しないといけない。

 

ぶっちゃけ、わたし自身の爆損体験をふり返っても、

この銘柄(企業名が有名、〇〇で話題、価格が1000円台でやりやすいとか)なら・・・、

「安心だし大丈夫でしょ!」「自分でも楽勝で数ティック抜きできそう!」、

みたいな感じで調子に乗っちゃった結果、瀕死の重傷を負うわけw

 

「ゴブリン」と侮ってしまったことで爆損していることが圧倒的に多い!

 

相場における「ゴブリン」とは、

必ずしも銘柄の話だけではないだろうし、

トレーダーそれぞれにとって異なる存在だろうけれど、

「ゴブリン」にやられて退場するのだけは絶対に嫌だと思う。

 

そのためにも相場や銘柄に油断したり、舐めてかかったりせずに、

できるだけ正確なリスク管理と、考えられる準備をしっかりすること、

その重要性をあらためて再認識したというお話でした。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

4件のコメント

  • 今日も「ゴブスレ」から「相場」へのつながりといい、
    流れるような文体といい、本当に読みやすい!!!
    (予備校の現代文の講師が言ってましたが、
    共通1次(昭和ですw)や2次の試験には、
    2流や3流作家の文章が良く出ると。
    なんで?と聞いたところ、1流作家の作品は読みやすいから
    すぐ答えがわかるだろ?とのことw
    そう考えると、すうさんはやっぱり凄い!!!)

    >この銘柄(企業名が有名、〇〇で話題、価格が1000円台でやりやすいとか)なら・・・、
    「安心だし大丈夫でしょ!」「自分でも楽勝で数ティック抜きできそう!」
    私もよくやりましたwww
    これは「簡単」と思う慢心以上に、「株をトレードしているのは人」ということを
    知らなかったからでもありますよね。
    これからも、謙虚に相場に向き合い、常に努力を怠らず、
    日々1ミリでも成長したいと思う行動を伴わせていきます。
    必ず生き残り、「常勝トレーダーに俺はなる」(〇ン・ピースのぱくりっぽいwww)
    と思わせてくれる記事でした。
    毎日の更新、気づきを貰える記事
    いつも本当にありがとうございます!

    • 褒め過ぎですwww
      ありがとうございます!

      ゴブリン銘柄での瀕死の重傷・・・、
      鉄板ネタといってもいいくらい、あるあるですよねwww

      「常勝トレーダーに俺はなる」、
      わたしもなりた~~~~~~~~~い!!!

      月曜から、その第一歩を踏み出しましょう!

  • こんばんは!
    今週の収支プラスおめでした🎉☺

    私もコミックのほうですがゴブスレ1巻だけ読んだことあります
    続きは気になりますが、あまりに衝撃的過ぎて2巻以降は読めてません
    ゴブスレの話題で思い出し、また続き読んでみようかなと思いました
    私の最近の推し漫画はウシジマくん外伝の肉蝮伝説です

    • 涼子さん、こんばんは!

      どう考えても爆損不可避な相場で、
      なんとかプラスを維持できたのでホッとしています。

      ゴブスレは、ここだけの話・・・、
      1巻で85%くらいの内容が詰まっていると思いますw

      もちろん新キャラや女神官の成長とか、主人公の過去など新展開もありますが、
      基本の構図(ゴブリン出現→悲劇→退治)はほとんど変わりませんので。

      ウシジマくんも、ダークサイドのリアルな現実ですよね。
      途中までしか読んでいないので、外伝を含めて探してみます。
      (最近は無料漫画のアプリとかもあるので便利ですw)

      明日から12月、本格的に寒くなってきましたので、
      お体をいたわりながら、どうぞご自愛くださいませ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です