柔軟対応による進化~その3~

トレード雑記第143弾、

 

柔軟対応による進化~その3~

3部作にしちゃったので、しつこいけれど麻雀ネタw

 

アイキャッチ画像は、

柔軟剤(第1弾)、柔軟体操(第2弾)ときて、

柔らかいものからの連想でタコ・・・。

(暑くて頭がゆでだこ状態です)

 

さて今回は、3部作の最後として、

先週7月11日におこなわれたMリーグドラフトにみる進化について。

 

と、

その前に、

Twitterで衝撃のツイートが・・・。

 

なんと、

小学館『月刊コロコロコミック』8月号(現在発売中)に、

「麻雀」の特集が組まれているらしい!!!!!

 

あの雑誌の対象読者って、小学生じゃなかったっけ!??

 

週刊少年マガジンで『哲也』が連載されたことよりも衝撃を受けていますw

 

こういう流れもまた、柔軟な進化と言えそうですね。

 

さて、Mリーグのドラフト会議は、前シーズン(2021-22シーズン)が終わり、

契約満了となった3選手の補充(1チーム4名で固定のため欠員補充が必須)が目的となります。

 

ちなみにMリーグのシーズンは、

10月に開始されて4月に終了となるので、現在はオフシーズンです。

 

注目されていた指名選手は、

鈴木優プロ(全体1巡目指名、U-NEXT Pirates:1人目)

渋川難波プロ(同2巡目指名、KADOKAWAサクラナイツ:1人目)

仲林圭プロ(同3巡目指名、U-NEXT Pirates:2人目)

となりました。

 

いずれの選手も共通しているのは、

各団体の現役タイトルホルダーで雀力は折り紙つき、

年齢も30代後半(鈴木プロは40歳)で働き盛り、

ルックスについても3人ともタイプの違うイケメン、

これまで選ばれなかったのが不思議なくらいのドラフト結果。

 

そういう意味では、ドラフト結果にあまりサプライズはなくて、

ネット等をみていてもファンの間で好意的な意見が目立ちます。

 

おそらく現役タイトルホルダーだという事実が、

「雀力よりもルックス重視」「エンターテイメント重視」という、

よくある批判のための批判がしたいだけの人たちを一掃したからw

 

もちろん、わたし自身、渋川プロは何度かブログでも採り上げていますし、

今回のドラフト結果を好意的に捉えているひとりです。

 

この点、そしてここから発信されるメッセージはかなり重要なポイント。

 

1.本格路線へと原点回帰

5年目を迎えるMリーグで、2チーム計3名の選出がこういう人選になったことは、

ある種の原点回帰で「プロの麻雀をしっかり魅せる!」というメッセージだと思う。

 

直接的には、2チームの監督、つまりUSENとKADOKAWAという企業の選択だけど、

残りの6チーム(企業)も、その意図は受け止めていると思うし、

2022-23シーズンは、Mリーグ自体がそういう本格路線に進むかもしれない。

(エンタメ路線を捨てるという意味ではなく、比重、ウェイトの問題です)

 

そういう意味では、どんな人気アイドルでも4~5年するとマンネリ化するので、

段階的なテコ入れは必要で、今回のドラフト結果は本格路線への回帰となりそうです。

 

とはいえ、雀力には申し分ないと思われている3人ですから、

だからこそリーグが始まってから成績が振るわないと、

手のひら返しのバッシングもあり得るわけで、それはそれでおもしろいかも!?

 

2.1期生と途中加入の軋轢!?

テコ入れとともに、年数が経過するとどうしても出てくるのがこの問題。

 

一般的な多人数アイドル、それも女性アイドルグループに多いけれど、

いわゆる卒業と新規加入が繰り返されて、人気が上下するパターン。

(男性アイドルグループだと入れ替えよりも解散するパターンが多い気がする)

 

特に、立ち上げの苦労を経験している1期生と、

人気が定着してから加入した人との間で、考え方の違い、意識の差は、どうしても発生する。

 

そういった状況でスキャンダルやトラブルが発生すると、

本人たちよりも、各選手についているファン同士が揉めることになって・・・、

だいたい全体としての人気が凋落していくのが、よくあるパターン。

 

Mリーガーは全員が大人だから、

未成年の飲酒喫煙みたいなスキャンダルとは無縁だけど、

まぁ、いろいろと不安視されていることがあったりなかったり・・・。

 

すでに「ゲス(下衆)」をウリにしている仲林プロには心配の声が上がっているし、

インタビューで家族と離れて単身赴任を予定している鈴木プロも誘惑は多いと思う。

 

知名度が上がってくると、どうしても避けては通れない話題なので、

大丈夫だとは思うけれど、そういう話題で盛り上がることはないと願っています。

 

3.リーグ入りを熱望する麻雀プロの存在

このような人気や知名度の向上は、

Mリーグに関わったすべての人たちの4年間の活動の成果だと思うけれど、

最近は「Mリーグに入りたい!」と公言する麻雀プロがすごく増えた感じ。

 

当初はMリーグに半信半疑だったり、

なかには否定的だったりしたプロもいただろうけれど、

Mリーガーに選出されることで、メディア出演やSNSのフォロワー倍増(5倍とか10倍という人もいる)、

雀荘でのゲスト活動のプレミア感(報酬単価、回数など)など、メリットが可視化されてきたので、

以前のような否定的意見はほとんど聞くこともなくなりました。

 

また、今回の渋川プロのドラフト選出理由について、

サクラナイツ森井監督が、Mリーグへの加入を目標に据えた活動を評価して選出したと公表しているので、

これから、ますますそういうプロが増える流れになると思います。

 

さらなる盛り上がりを期待して、一部のファンからは、

チームを増やしてほしいという声もあったりするけれど、

やっと企業側が恩恵(≒収益など)を受けられるようになってきたところだと思うので、

当面はないかなぁというのが率直な気持ちです、想像ですが。

 

それでも入りたいというプロとスポンサーになってもいいという企業が増えれば増えるほど、

全体が盛り上がっていくことは間違いないと思うので、これからの4~5年の仕掛けは、

麻雀ファンとしても、一流企業の経営戦略としても、見応え十分なものと期待しています。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 

なにごともマンネリはダメで、

たとえばトレードについても3~5年くらいのスパンで、

良いところもそうでないところも含めて見直しが必要ですね、というお話でした。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

2件のコメント

  • 麻雀も雀荘で胡散臭いおっさんたちが
    〇を賭けてやってた頃から随分進化しましたね。
    麻雀業界も、一時期は女流雀士が写真集を出したりと、
    アイドル路線にも走りましたが、
    すぐに下火になったイメージです。
    が、今回の進化は、まっとうな進化だといえますね。
    グレーな麻雀の闇の部分を払しょくしつつ、
    競技へと進化させたと言ったらいいのでしょうかね。
    これをきっかけに町の貸卓が盛り返せれば
    本格的なブームが再度来るかもですね。
    (コ〇ナがあるので難しいかもしれませんが)
    1ファンとしては見守りつつ楽しんでいけたらな、
    と思っています。
    話は変わりますが、
    3連休は例の商業施設での切付け事件のおかげで
    騒がしいものでした。
    比較的近いところに住んでいるので、
    大騒ぎになっているのも目の当たりにしましたし、
    事件の1時間程前に自身も買いもをしたというw
    本当に身勝手な人間が増えてしまいすぎですね。
    今までは性善説で他人に接していましたが、
    性悪説で接していかなければならなくなるのは
    悲しい限りですが・・・
    こんな柔軟対応の進化は何と言ったらいいのかって感じです。
    いや、「人間対応の退化」、もっと言うなら、
    倫理・モラルの退化と考えるほうがしっくりきますかね・・・
    それはさておき、トレードは相場環境に合わせて、
    変化と進化を使い分けれるトレーダでありたい、
    時間を持て余した週末にぼんやりと考えてました。
    明日からまた相場と向き合う日々ですが、
    少しづつでも進化出来たらいいですね。

    ブログの更新お疲れ様でした。
    いつもコメントに丁寧な返信ありがとうございます。
    おやすみなさい♪

    • お疲れ様です。
      だいぶ以前にブログでも書きましたが、
      ホスト・ホステス系の雀士は少なくなりましたね。

      アイドル系は残っていますし、
      入口としてはひとつのルートだと思いますが、
      麻雀で魅せることができるか、これからの課題でしょうね!

      それ以前の、もっと怖いイメージはほぼ払しょくされていると思いますし。

      え、例の事件、
      まさかアラフィフさんの近く(というか1時間前にそこにいた!)だったとは!!!

      本当に、わけのわからない事件がおこっていますよね。

      コ〇ナもあってのモヤモヤ感、
      将来の見通しが立てられない閉塞感、
      などなど、我慢している人も多いように思いますので、
      こういった事件がひとつ発生することで、
      堰を切ったように連鎖するようなことがないようにと願います。

      トレード、特にデイトレに関しては完全にストップしている状況ですが、
      だからこそ冷静な視点で勉強だけは続けていきたいです。

      今週も頑張ってくださいね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です