トレード視点で漫画を読む

トレード雑記第173弾、

 

トレード視点で漫画を読む

このブログでは、これまでもいくつか「『〇〇』って知ってる!?」という形式で、

漫画を紹介してきたんだけど、ここらで総論的なお話をひとつ。

 

それも「トレード視点」から考えるという・・・、

“The こじつけ”ブログですw

 

これまでの「『〇〇』って知ってる!?」シリーズはこちらから。

第1弾.『パリピ孔明』って知ってる!?

第2弾.『ダイヤのA』って知ってる!?

第3弾.『将太の寿司2 World Stage』って知ってる!?

第4弾.『修羅がゆく』って知ってる!?

 

トレード視点から考える漫画の面白さ

仰々しいブログタイトルをつけてはみたものの、

言いたいことは至ってシンプルです。

 

トレードには、短期、中期、長期といった「時間軸」を意識することが必要で、

またそれぞれの時間軸に対応した「銘柄」を選定することが求められます。

 

この考え方を漫画に当てはめてみよう、

という、たったそれだけのお話です。

 

漫画の面白さはたくさんありますが、

単純に3点あげると、

1.絵の魅力

2.キャラクターの魅力

3.ストーリーの魅力

となります。

 

もちろん、他にも細かくあるでしょうが、

人気の漫画は、この3点のクオリティが信じられないほど高い場合がほとんどです。

 

これを、トレード視点の「時間軸」に当てはめると、

「絵」の魅力は短期視点の、

「キャラクター」の魅力は中期視点の、

「ストーリー」の魅力は長期視点の、

魅力と考えることができます。

 

まずは「絵」の魅力ですが、

上手い下手といったものから、かっこいい、きれい、かわいい、細部に緻密、迫力がある、

などなど、それを表現する言葉はたくさんあります。

 

また、恋愛もの、学園もの、バトルもの、SFもの、歴史やロボットもの、など、

その分野の「王道」的な画法からくる安心感もあれば、

それを裏切る絵のタッチからくるドキドキ感もありますし、

ヘタウマと表現できる特徴的な絵もあります。

 

いずれにしても、引き込まれる「絵」、続きを読みたいと思える「絵」、

真似したいと思う「絵」など、そのことが「絵」の魅力となります。

 

読者としては、絵の好き嫌いは、短時間(一瞬の場合もある)で判別するので、

嫌いと判別した漫画をそれ以上読むことはありません。

 

そしてふたつ目が「キャラクター」の魅力です。

 

漫画の一番の特徴は、

絵画のように「絵」だけではなく、

小説などのように「文章」だけではなく、

その組み合わせとしてのキャラクターの「動き」や「セリフ」だと思います。

 

大部分が繰り返しになるので、省略するけれど、

かっこいいとか、きれいとか、強いとか儚いとか、

共感できるキャラクターの存在がその漫画を引き立てるわけです。

 

そしてキャラクターの魅力を知るには、

そのキャラの行動や背景、セリフを待たないといけないので、

時間軸は絵の魅力を知るよりも長めになります。

 

最後に「ストーリー」の魅力

 

こちらは漫画(あるいは主人公)の目的とも関連しますが、

わかりやすくすっきりした目的とストーリーが魅力的な場合もありますし、

複雑で難解なものが魅力となる場合もあります。

(漫画のテーマや題材によって千差万別です)

 

また、漫画全体を通してのメイン・ストーリーのなかに、

いくつかのサブ・ストーリーが組み込まれることも少なくありません。

 

そして、ストーリーの魅力を知るには、

それなりの展開が経過しないとわかりようがないため、

どうしても時間軸が長くなる傾向があります。

 

この「絵」「キャラクター」「ストーリー」の3要素が、

上手く組み込まれた漫画が人気漫画となる条件といえるかもしれません。

 

同時に、この3要素すべてがハイクオリティである必要はなくて、

あるひとつの要素に特化している(≒ある要素は相対的に低い)場合でも、

人気が出たりするのが、また漫画の面白いところだと思います。

 

好きな漫画、昔ハマっていた漫画、最近読んでいる漫画など、

そこにどんな要素があるのか、なぜ自分はその漫画を読んでいるのか、

絶対にありえないと思うけど、トレードの時間軸や銘柄選定のヒントになるかもしれません。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

2件のコメント

  • こんばんは。
    この考察記事で、
    すうさんもやはり「筋金入りのトレーダー」なのだなと、
    再確認しましたw
    一度トレードの世界に飛び込むと、
    なかなか縁が切れませんね・・・
    私もトレードをやらないと決めた日でも
    外出中にスマホで相場を確認w
    また身の回りの出来事を
    トレードに置き換えて考えてみたりとか、
    この記事のようにトレードに絡めて考えてみたりとかw
    これは一度でも相場に身を置いた人しか
    やらない行動ですよねぇw
    こんな私ですが、
    負けた数を糧にして
    もう一度デイトレにトライしようと思います。
    もちろん許容負け額を設定して。
    それを割ったらまた出金、勉強・・・
    これの繰り返しになるかもですが、
    めげずに頑張ろうと思わせてくれる記事でした!
    今日も読ませて頂いてありがとうございました。

    • おはようございます。
      好きこそものの上手・・・になりたいw

      株自体は、とっつきにくいものではありますが、
      一度その世界を経験すると、そこから社会の流れが見えるともいえるので、
      やっぱり気にはなりますよね。

      そして、なんやかんやと日常生活の影響とリンクしますし、
      格言や名言、失敗談、たとえ話などネタ(?)も豊富ですし。

      わたしも気が向いたら、本格的にデイトレードを再開するかもしれません。

      本日から再開されるアラフィフさんのご武運をお祈りしています!

1件のピンバック

trading-logbook へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。