将棋番組から麻雀番組に導入できそうなこと

トレード雑記第269弾、

 

将棋番組から麻雀番組に導入できそうなこと

先日の棋士・鈴木大介九段の日本プロ麻雀連盟への入会は、

将棋と麻雀、将棋ファンと麻雀ファンの架け橋になる可能性を秘めています。

 

そこで、これまでもいくつかブログでは書いてきたけれど、

「将棋番組」から「麻雀番組」に導入したら面白いだろうなぁという企画のお話。

 

将棋と麻雀の違いとか、それぞれの伝統や現状の認知度などではなくて、

あくまでも「番組」、「放送対局」としての見せ方に焦点を絞っています。

 

これまで将棋ファンとして、

これは面白いと感じた放送対局の見せ方で、

麻雀番組にも導入できそうなことは次の3点。

 

1.公開対局

2.一斉対局

3.感想戦放送

 

この3点はいずれも、

全対局生放送によるABEMAの人気コンテンツ「Mリーグ」での導入をイメージしています。

 

ひとつ目は、公開対局。

 

将棋では、

「両国国技館」(土俵の上)で実施したこともありますし、

現在でもタイトル戦を「能楽堂」で実施しています。

 

どちらも四方を観客に囲まれた状態で、その真ん中で将棋を指すスタイル。

 

威厳、格式、優雅、厳かな雰囲気を醸成することに成功しています。

 

そこでは観客の観戦マナーも問われるわけですが、

「生の対局」を目の当たりにする取り組みとして面白いです。

 

一般的には、ホールや会館などで、

より親しみやすいかたちでのイベント対局がおこなわれています。

 

コ〇ナがひと段落したわけで、

Mリーグでもパブリックビューイングが復活していますし、

こういった公開対局、さらには地方対局などに発展させても面白いと思います。

 

ふたつ目は、一斉対局。

 

「将棋界の一番長い日」などと表現されているように、

順位戦(リーグ戦)の最終対局は、全対局一斉対局となります。

 

Mリーグでは、1日2試合の放送が基本ですが、

たとえば、2卓同時に対局をおこなうことで、

レギュラーシーズンであれば全8チームの一斉対局に、

ファイナルであれば2試合同時対局になります。

 

必ずしも最終対局とかにこだわる必要はありませんが、

中間地点や序盤(全10合目の2合目あたり)で実施するイメージです。

 

トップラス(1着と4着)で約100pの差がつく計算なので、

開局時点と終局時点とで順位が激変するドラマが展開されます。

 

ハラハラドキドキ感の演出として、一斉対局もありだと思います。

 

最後にみっつ目として、感想戦の放送。

 

この場合、1日2試合ではなく、

1日1試合として、終了後に卓に座ったまま感想戦を放送するイメージ。

 

将棋で「プロが凄い!」と感じる点のひとつに、

感想戦でも読みの深さ、緻密さ、記憶力の良さ、などがあります。

 

感想戦は対局者同士の会話が中心なので、

放送(≒視聴者)向けの話し方ではないので、

将棋ファンなら必ずと言っていいくらい目の当たりにする、

「ボソボソと何を言っているのかわからないけど、すごい!」

があります。

 

また、

「途中(≒仕掛けのタイミングなど)から盤面を再現できる!」

もすごいと感じるところ。

 

わたしのレベルでもそうですが、

初手から再現するのは、そこまで難しくありませんが、

途中の局面だと持ち駒の「歩」の数などあやふやなことが多いです。

 

指定された途中の盤面に駒を戻しては検討し、

手を進めては戻して、また別の手を検討する、

そのうち駒を動かさず、会話だけで検討する、みたいな流れは、

視聴者置いてけぼりの定番展開となっていますが、

一流のプロ同士の会話という意味で凄さが伝わってきます。

 

極端な話、

プロ同士が「何を言っているのかわからない!?」という状況が、

プロの凄さを引き立てることになるわけです。

 

麻雀だとどうしても、

プロの凄さが伝わりにくいため、

自分の方が強いと考えるアマチュアが数多存在するので、

感想戦による読みの深さを見せつける演出は、

麻雀プロの地位を押し上げる効果がありそうです。

 

以上、3点考えてきましたが、

いずれも全試合でそのようにした方がいいというわけではなく、

「イベント対局」的に、シーズンを通して数局程度そういった対局を導入するイメージです。

 

現在の、たんたんと毎日2試合消化する流れに、

そろそろ飽きてきたというわたし個人の感想でもあったりします・・・。

 

もちろん、ここで書いた内容以外でも、いろいろと、

なにかもう一工夫できるんじゃないかなぁと感じるわけです。

 

そういうところでも、

来シーズンの麻雀番組(≒Mリーグ)の見せ方に注目しています。

 

ちなみに、

このブログを公開する日(予定)がMリーグ最終対局の日なので、

ABEMAS悲願の初優勝なるか、今から楽しみでなりません。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 


人気ブログランキング1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です