「大阪・関西万博」開会!

トレード雑記第560弾、

 

「大阪・関西万博」開会!

4月13日(日)、大阪・関西万博が開会しました。

 

アイキャッチ画像は、

公式ホームページの画像を引用。

 

10月13日(月)まで、

約6ヶ月間に渡って開催されます。

 

開会前から、どちらかというと、

(というより大きな声のほとんどは)否定的な意見が多数。

 

目玉がわからない

内容が見えてこない

アクセスが悪い

ガスが発生している

工事の遅れが目立つ

トイレが酷い

食事の値段が高い

校外学習や修学旅行の子どもがかわいそう

そもそも、やる意味がわからない

税金の無駄遣い

〇〇の利権だ

 

などなど・・・。

 

パッと思いつくだけでも大量に書くことが出来ます。

 

わたし自身、ピンときていないのと、

成功と失敗とどっちに転んでも影響はない(≒関係者ではない)ので、

「ふ~ん、始まったのかぁ~。」くらいの感覚です。

 

とはいえ、どうせやるのであれば、

ケガや事故、トラブルなく、気持ちのいい催しとしてほしいものです。

 

また、この手のイベントには必ず議論される「経済効果」。

 

今回はそういった話もさほど聞こえてきません。

(トランプ相場にかき消されているのかも?)

 

半年後、

そして年末、年度末、

2025年は良い年だったなぁと振り返ることができればいいなぁ。

 

という願望を込めて。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 

人気ブログランキング
1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です