なぜ、つまらないタイトルはダメなのか!?

トレード雑記第125弾、

 

なぜ、つまらないタイトルはダメなのか!?

そもそも最近の「トレード雑記」ネタのタイトルが、

「相対評価を意識する」、「その(2)」、「その(3)」、

と、つまらないタイトルの連続でしたw

 

刺激的、煽情的なタイトルをつけても良かったんだけれど、

今回のネタとも関連して、地味なタイトルになったわけで、

せっかくなので「タイトル」そのものについてのブログ記事。

 

派手なタイトルをつけることについて、

流行と言ってしまえば、それまでなんですが。

 

この流行は、

インターネットの普及、そしてAmaz〇nの台頭が大きいわけです。

 

端的に言うと、

「検索ワード」にヒットしやすい「キーワード」「キャッチーな言葉」を、

限られた文字数で表現できるかどうか、がブログやYouTubeだと検索数、視聴回数に、

書籍だと売上に大きく影響してくるからですね。

 

特に書籍販売、出版業界ではその傾向が著しく、

インターネットが普及する以前と以後とで大きく変遷しました。

 

書店で手に取って目次などを読んでから購入する人がほとんどの時代だと、

たとえばデイトレードに関連した書籍を探している人がいたとして、

『デイトレード』とか『デイトレード入門』とか『デイトレ実践法』とか、

そういうタイトルで良かったわけです。

 

以前は、書店で手に取って、内容をパラパラと比較検討してから購入の判断をしてくれますが、

現在では、実際に書店で手に取るよりもインターネットで検索して購入する人が増えているので、

タイトルそのもので興味を惹くことが求められているわけです。

 

もちろん現在でもそのような「伝統的」(?)なタイトルの書籍はありますが、

ほとんどは検索にヒットしやすいキャッチーなタイトルになっていると思います。

(基本的に書籍タイトルは著者ではなく、出版社が決めることが多いですが)

 

今回のブログタイトルも、少々狙ったタイトルになっていますが、

「なぜ、〇〇はダメなのか!?」はある意味で煽情的なタイトルなので、

検索に引っかかったり、口コミ等で話題にしてもらいやすい、というねらいがあります。

 

もし書籍にするとしたら、『タイトル書き方入門』よりは売れそうでしょ!?

 

ほかにも、

「月収が10倍になる~」

「1日〇分で~」

「1億円稼ぐ~」

など、それっぽい数字を盛り込んだり、

 

「初心者のための~」

「上級者を目指す~」

など、対象者のレベルを設定したり、

といったところが代表的なアピール方法だと思います。

 

だからといって、そのようなタイトルの書籍やブログ、YouTubeなどが、

それだけの価値があるものかについては、わからないところも大きいです。

 

わたし自身、タイトルに騙されたって感じた書籍は・・・、

それなりにありますので、そこらへんも経験なのかもしれません。

 

なぜ、いつまでたってもトレードは上達しないのか!?

 

自問自答する日々ですねw

 

そして、そういうタイトルの書籍があったら、

ポチッと購入クリックしてしまうかもしれません。

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

4件のコメント

  • おはようございます!
    巷ではサムネ詐欺とかタイトル詐欺とか
    目にする機会が増えましたよねw
    キャッチーなキーワードを盛り込むと、
    内容が伴わないときにはどうしても
    〇〇詐欺って評価になるのでしょうけどw
    >なぜ、いつまでたってもトレードは上達しないのか!?
    これは、正確に言うと成長がなかなか目で確認できないうえに、
    デイトレの場合、利益の金額が唯一の目にできる
    成長の証だからと私なりに解釈しています。
    本当は少しづつ成長はしているのだけど、
    気が付かないからそう思えない。
    だからデイトレは難しいのだと思います。
    ありとあらゆる負けパターンを経験してからが
    スタートだと例のNOBU塾の動画の中で
    話をされているのを聞いてなるほど・・・
    と思いました。
    私も焦らずゆっくりと成長には時間がかかるものだから、と
    自分に言い聞かせる毎日です。
    毎日少しの学びが得られるように
    精進したいと思います。
    充実した連休をお過ごしくださいね♪

    • おはようございます。
      サムネ詐欺、タイトル詐欺は、
      ある意味では必然だと思いますw

      まずは「見てもらわないと」、
      「興味を持ってもらわないと」、
      その他大勢として埋もれてしまうので、
      結果、派手なタイトルになって・・・、

      内容がともなわないw

      本当は内容もタイトルも素晴らしいっていうのが理想ですが、
      なかなかそういう書籍やYouTubeには出会わないですね。

      気がつかないだけ、
      気がついた頃には、相当成長している、
      その感覚は、おそらく正しいと思います。

      アラフィフさんが、すごいトレーダーになって、
      かっこいいタイトルの書籍を出版されるときは、
      絶対買いますので、よろしくお願いします!

  • 正直このコメントは書き込むことを迷ったのですが、
    トレードでのダメージを最小限にするために、
    参考程度にお読みいただけばとの思いで書いています。
    スイングを主戦場にされるとのことですが、
    正直しばらくは個別銘柄のスイングはリスクリワードを
    考えると、リスクが大きいと思われます。
    理由はQTの開始で、
    すべての銘柄に資金が回らなくなる可能性が高くなるからです。
    もちろん、資金循環を見極めれば
    個別での勝負は出来るのでしょうが、
    買い持ちの銘柄が上がらないことは十分に考えられます。
    そのため私はスイングをするなら、
    先物ミニを考えています。
    勝算があっての個別勝負はその限りではないのでしょうが・・・
    余計なお節介とは思いましたが、あえて書かせていただきます。
    デイトレであれ、スイングであれ、
    お互いに利益を積んでいつかトレードを続けてよかったと、
    報告しあえる日を信じて進みましょう。

    • お疲れ様です、
      アドバイスいただきありがとうございます!

      わたしも今日明日、すぐにスイングを仕込むという考えはありません。

      当然、準備期間も必要ですし、
      「セルインメイ」と呼ばれる時期に、必死に仕込む必要もないと考えています。

      一方で、「今年はバイインメイだぁ~!」なんて話もあったりしてw

      いずれにしても無茶なスイングをするくらいなら、
      ちょろちょろデイの方がよっぽどましだと考えています。

      そんなこと言いながら塩漬け(▲50%)とかやらかしそうですがwww

      真摯なご忠告、本当にうれしいです、
      やらかさないように細心の注意で頑張ります!!!

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です