デイトレ日誌

日々のトレード結果についての日誌です

3月15日(月)-3月漂流中・・・ デイトレ日誌

3月15日(月)-3月漂流中・・・

相場概況   週明け月曜日。 気持ちも新たに頑張るぞー!!   先週末は、日本が日経「上」マザ「下」、 アジア諸国も、欧州も、米国も、指数は上下マチマチ・・・。   わからないわぁ・・・。   昨日も断捨離に書いたけど、 (大幅ではなくちょびっとだけど)GUし…
3月11日(木)-駆け込み乗車おやめください デイトレ日誌

3月11日(木)-駆け込み乗車おやめください

相場概況   欧州は、英国だけヨコヨコだったけど、その他の国ではおおむね上昇基調。 米国も、ダウ平均は史上最高値を更新と景気のいい話。 とはいえ、ナスダックはマイテンしたし、SOX指数も下。   昨年の今日(2020年3月11日)、WHOによるパンデミック宣言が発令されてから、 …
3月10日(水)-トレードで大切なこと デイトレ日誌

3月10日(水)-トレードで大切なこと

相場概況 省略。   なら書くなっていう感じですが、 そんな感じのネタ回ですw   昨夜考え事をして寝付けなかったことで本日は寝坊・・・。   9:10頃にパソコン立ち上げましたが、 そのときはもう寄りから上昇している状態で、お手上げ。   下がってきても、最…
3月9日(火)-引きこもり継続中 デイトレ日誌

3月9日(火)-引きこもり継続中

相場概況   昨日の日本市場はけっこうな下落。 欧州は上昇、米国はダウ上、ナスSOX下とよくわからない相場。   ギャップアップの可能性は低そうなので、 ギャップダウンからどっちに動くか、 しっかり見極めることで勝ちを目指せる相場。   ただし、なんとなく不穏な空気も漂…
3月8日(月)-手も足も出ず デイトレ日誌

3月8日(月)-手も足も出ず

相場概況   先週末は、日本、アジア、欧州が下げて、米国が上がっていたので、 おそらく今日の日本はギャップアップスタートだと思う。   とはいえ寄り天も警戒しつつ、気合い入れてトレードするぞ!!!   って感じで前のめりになると・・・、 週明け月曜日に毎回毎回サクッとや…
3月5日(金)-好きこそ物の上手なれ デイトレ日誌

3月5日(金)-好きこそ物の上手なれ

相場概況   欧米ともに弱く、 特に米国はパウエルFRB議長の講演(現地時間の昼頃)から下げが加速。   週末の金曜日、 あまり期待できない一日になりそうな予感。   収支報告 本日の収支は、 4,954円     トレード内容 本日の取引銘柄は、 …
3月4日(木)-大人の遊び デイトレ日誌

3月4日(木)-大人の遊び

相場概況   欧米ともに引けにかけて下がっていく感じ。 ダウもマイテンしたし、雰囲気悪いかも。   結論をいうと、 GDから始まって陰線からの大きなリバで上昇、 デイトレードとしてはやりやすい一日(のはず)。 ← わたしに恩恵はないw   爆損して気落ちした翌日がいい相…
3月3日(水)-終局 デイトレ日誌

3月3日(水)-終局

相場概況   欧州は下げ模様、 米国は上げ模様、 今日もよくわからない相場になりそうな予感。   やる気でない病&エントリーできない病はどうなるのかなぁ。   昨日(3/2)の夕方、ツイートしたけれど、 エントリーできない理由について書こうと思ったけど・・・、 ブログ開…
3月2日(火)-エントリー恐怖症 デイトレ日誌

3月2日(火)-エントリー恐怖症

相場概況   欧州、久しぶりの大幅上昇。 米国も主要3指数ともに大幅上昇。 さて、日本は。   そして昨日の「やる気でない病」は解消されるのか。   収支報告 本日の収支は、 0円(ノートレ)   やる気でない病に加えて、 エントリーできない病も発症しました。…