弱者の常識・強者の非常識-ファインプレー

トレード雑記第77弾、

 

弱者の常識・強者の非常識-ファインプレー

スポーツの世界はもちろん、将棋や麻雀の世界でも、

「ファインプレー」(fine play)と呼ばれる美技・妙技があります。

 

それは、ピンチを救う会心の一撃だったり、

勝利を決定づける印象的なプレーだったりします。

 

一般的に「ファインプレー」は、

1.圧倒的にピンチ(≒逆境)の状況に陥る

2.普段はできないような華麗な技を繰り出す

3.その技がピタリとハマって勝利を掴み取る

という流れで発生します。

 

このように考えると、

ファインプレーとは、

弱者に与えられた「一発逆転のチャンス」です。

 

その競技等において弱者であればあるほど、

ピンチに陥る機会がたくさんありますので、

結果として「ファインプレーのチャンス」(?)も数多くあるわけです。

 

一方で、強者はそもそもピンチに陥ることがほとんどないので、

ファインプレーの出現率が極端に少なくなっていたりします。

 

たとえば、大相撲では「横綱相撲」という表現があるように、

横綱は、相手の攻撃を正面から受け止めてその上で投げる・押し出すなど、

ある意味では「普通過ぎてつまらない」取組になります。

 

また、野球でも、守備のファインプレーが良くクローズアップされますが、

上手い(≒守備範囲の広い)選手だと胸元でなんなくキャッチできます。

 

言い換えると、

守備範囲の狭い(≒打球落下地点の判断は遅い、第一歩が遅いなど)選手ほど、

ギリギリのところでキャッチするというファインプレーが出現しうるわけです。

 

極端に言ってしまうと、

弱者ほどファインプレーがたくさん出現する!

弱者ほどファインプレーに頼らざるを得ない!

ということになります。

 

当たり前の準備をして、

当たり前のプレーをして、

当たり前のように継続できるのが、

強者が強者である単純明快な条件。

 

ちなみに、アイキャッチ画像は、

知る人ぞ知る伝説のファミコンゲーム『つっぱり大相撲』(テクモ、1987年発売)。

 

下の力士が、空中高く放り投げる技ですが、

なんと、投げられた側の力士は落下地点をコントロールして、

下の力士にぶつけることで一撃必殺の逆転技「あびせだおし」が成立しますw

(当然ですが、実際の大相撲の決まり手「浴びせ倒し」とはまったく異なります)

 

投げられて敗北がほぼ確定した後の最後の手段として、

起死回生の一撃となる(かもしれない)裏技です。

 

ちなみに失敗して落下地点を見誤ると・・・、

こんな感じで土俵にめり込む悲惨な結果にw

 

 

まぁ、古き良き時代のテレビゲームといった感じですね。

(画像は、いずれもインターネットより引用)

 

トレードにおけるファインプレー

そしてトレードでも・・・、

ある意味で「ファインプレー」と呼べるような、

トレードができてしまう場合がありますw

 

たとえば、

すごい含み損を耐えに耐えてのプラテン、とか、

ナンピンしまくってトータルプラスで乗り切る、とか、

爆損した後にロットを一気に上げて取り返す、とか、

だいたいそんな感じで、印象に残る「大立ち回り」です。

 

なんとか成功すると(≒ファインプレーを達成すると)、

ホッと一安心といったところです。

 

が、

しかし、

 

こういったトレードの後には・・・、

だいたい爆損をやらかしますw (← わたし調べw)

 

こういった経験はわたしだけではない、はず。

 

そもそも、ファインプレーをしている状況、

ファインプレーに頼らないといけない状況、

それ自体が「危険信号」なんだと思います。

 

2022年は、「さも当たり前」のように、

利益を積み上げるトレードを目指したいですね!

 


1日1回応援クリックよろしくお願いします!

2件のコメント

  • ファインプレーかぁ…
    新年1回目のトレード雑記から考えさせられる記事ですね。
    流石です!
    結局負けたくない(ロスカットをしない)という行動が
    更なる悲劇につながるんですよね・・・
    私も気を付けます。
    にしても、内容からもすうさんの今年のトレードに対して
    強い決意を感じました!
    明日もお互い慎重かつ大胆にプラスを目指しましょう!
    今日も1日お疲れさまでした。

    • トレードにおいて、
      いつもいつもファインプレー(派手なトレード)をしていると、
      だいたい悲劇的な末路が・・・、という感覚です。

      だからといって、逃げ回ってばかりでもダメですけど。

      難しいですよね、
      答えが出そうにありませんw

      お互い頑張りましょう!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です