W杯最終予選、突破確定なるか!?

トレード雑記第497弾、

 

W杯最終予選、突破確定なるか!?

11月シリーズのインドネシア代表、中国代表とのアウェー2連戦。

 

先日発表された招集メンバーは、

初招集メンバーはおらず、ほぼ10月メンバーと同じとなりました。

 

当然、W杯の出場(最終予選突破)が目的ですから、

「ターンオーバー」とか「若手を試す」とか、外野が言うほど簡単ではありません。

 

FIFAランクだけを見れば、

インドネシア代表も中国代表も、圧倒的に格下となりますが、

サッカーなので引き分けもあれば、0-1での敗戦もありえます。

(アウェーなので尚更、信じられない結果も想定されます)

 

そんななかでの注目は、

約1年ぶりの復帰となる古橋亨梧選手、

前回初招集も出番のなかった大橋祐紀選手などが出場して活躍するのか。

 

ケガ人続出で、発表以降にベテランDFの谷口彰悟選手が離脱。

 

冨安や伊藤につづきセンターバックの柱がいなくなったわけで、

DF陣の統率、GKとの連携など、不安要素がどんどん大きくなってきます。

 

「たぶん勝てるだろう」というなんとなくの期待はありますが、

急成長中のGK鈴木彩艶選手の日本代表への定着が試されています。

 

ここで2連勝すれば、

最終予選突破はほぼ確実。

 

ケガ人続出、

欧州で活躍する日本人選手もピリッとしない状況ですが、

ここは奮起して、日本代表として気持ちのいい勝利を掴み、

そして、各クラブに戻ってそこでも大活躍してほしいものです。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 

人気ブログランキング
1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です