デイトレ日誌 16 11月 2021 11月16日(火)-キャンプ行きたい 相場概況 欧米市場は高安マチマチ。 今週の日本市場は、指数より決算など個別の要因で動くイメージ。 知らんけど。 収支報告 本日の収支は、 7,841円 トレード内容 本日の取引銘柄は、 7816スノーピーク の1つです。 &nbs… 続きを読む
デイトレ日誌 15 11月 2021 11月15日(月)-すべてチグハグw 相場概況 欧州市場は高安マチマチの小動き。 米国市場は主要3指数がこじっかり。 さて、日本は!? わたくしごとですが、 今週は忙しい可能性が高く、ほぼノートレ。 (今週に限らず、いつもほぼノートレだけどw) 収支報告 本日の収支は、 478円 … 続きを読む
トレード雑記 14 11月 2021 サッカーとトレード-「ボールは友達」 トレード雑記第52弾、 サッカーとトレード-「ボールは友達」 わたしは野球と同じくらいサッカーも好きなんだけど、 ブログのネタとしてはほとんど取り上げてこなかったなぁ・・・、 って考えていたら最高のネタを発掘!!! わたしのブログ史上でもNo.1のネタだと自負しています!… 続きを読む
週間収支 13 11月 2021 11月第2週-潜水からの浮上!? 週間収支 11月第2週の収支は、 7,438円 目標1.週間収支のプラス・・・〇 3勝1敗1休 11/08(月)0(※ノートレ) 11/09(火)-138 11/10(水)3,979 11/11(木)2,130 11/12(金)1,467 &n… 続きを読む
デイトレ日誌 12 11月 2021 11月12日(金)-考える人 相場概況 欧州市場も米国市場もこじっかりといった感じ。 (ダウだけ下方向だけれど、SOX指数がすごく調子いい) 今日はSQでしたっけ、 だからどう株価に変動があるのかは、よくわからないけれど。 今週はハイボラ銘柄を監視に組み込んだ影響かもしれませんが、 ストップ高やストッ… 続きを読む
デイトレ日誌 11 11月 2021 11月11日(木)-諭吉くんから栄一くんへ 相場概況 欧州市場は、小動きヨコヨコ。 米国市場は、昨日に引き続き調整局面といった感じ。 先月から話題になっていた中国の不動産会社だけれど、 倒産した!?支払いできた!?・・・、 朝から正反対の情報が飛び交っていて錯綜中。 今週は(日本市場はもちろんだけど)アジア市場も軟… 続きを読む
デイトレ日誌 10 11月 2021 11月10日(水)-運勝ち 相場概況 欧州市場は、引けにかけてマイテン。 米国市場も、主要3指数が揃って反落。 久しぶりの調整局面に入ったんだそうな。 日本市場は、海外市場が強くても弱く、弱いとさらに弱くなる感じ。 先物も弱いし、無理のできない日々が続く。 収支報告 本日の収支は、 3,979円 &… 続きを読む
デイトレ日誌 9 11月 2021 11月9日(火)-壁 相場概況 欧州市場はヨコヨコ、ほとんど動きなし。 米国市場もヨコヨコだけど、SOX指数は1%超の上昇。 日本市場は、 昨日の決算発表でSBGの自社株買い1兆円(発表後にPTS急騰)とか、 より一層よくわからない展開に・・・。 収支報告 本日の収支は、 -138円 &nbs… 続きを読む
デイトレ日誌 8 11月 2021 11月8日(月)-男爵 相場概況 先週末の欧米市場はこじっかり。 日本市場は、・・・。 わたしなんかに、わかるわけないですねw 週明け月曜日は、 気持ちも、体も、感覚も、すべからく鈍っているので、 まずは焦らないこと。 検証の機会は、いくらでもあるから! 収支報告 本… 続きを読む
トレード雑記 7 11月 2021 壁というのは、できる人にしかやってこない 「トレード雑記」シリーズも50項目を迎え、 今回からいよいよ新章に突入します! 区切りがいいので新しいカテゴリーも考えたんだけれど、 すでにアイデアが枯渇していて思いつかなかったので、 このまま「トレード雑記」として継続しますw さて、あらためまして、 トレ… 続きを読む