トレード雑記

井の中の蛙大海を知らず、されど空の蒼さを知る トレード雑記

井の中の蛙大海を知らず、されど空の蒼さを知る

トレード雑記第5弾、 井の中の蛙大海を知らず、されど空の蒼さを知る   前半部分は道教の始祖とされる荘子による古典『荘子』が元ネタ。 後半部分は後世の創作。   自分の見える範囲で物事のすべてを悟ったかのように語る見識の狭さを揶揄する表現に、 だからこそ、その世界の深さを知り得る…
自分の気持ち≦相場の状況 トレード雑記

自分の気持ち≦相場の状況

「トレード雑記」第4弾、 「自分の気持ち」≦「相場の状況」   タイトルを考えるのにすごく悩みましたが、 今回のブログで言いたいことは次の3つです。   1.自分の気持ちを相場に押し付けるとは? 2.戦略と戦術の次元の違いを意識する! 3.客観的事実に基づき主観的に決断を下す! …
増担銘柄の株価は、なぜ下がるのか!? トレード雑記

増担銘柄の株価は、なぜ下がるのか!?

「トレード雑記」第3弾。   増担銘柄の株価は、なぜ下がるのか!? 第3弾はいきなり小難しい話になる気がしますが、順を追ってシンプルにいきます。   1.そもそも「増担保規制」とは何か? わかなければググるw ということで、SMBC日興証券の「初めてでもわかりやすい用語集」がわか…
トレードとギャンブルは何が違うのか!? トレード雑記

トレードとギャンブルは何が違うのか!?

新シリーズ「トレード雑記」はじめました。 先月までの「断捨離シリーズ」に代わるものはないかなぁって考えていたんですが、 あまり内容の縛りを意識せずに、そのとき興味のあることや疑問なんかを、 ざっくばらんに思いついたところから気楽に書いちゃおうというシリーズです。   ちょっとした疑問やある…