国葬に想うこと、ふたつ トレード雑記

国葬に想うこと、ふたつ

トレード雑記第170弾、   国葬に想うこと、ふたつ ひとつは、エリザベス女王の国葬に関連して。   率直な気持ちは先日のブログで書いていますので、 そちらをご一読ください。   https://trading-logbook.com/2022/09/19/notebo…
エリザベス女王国葬に想う トレード雑記

エリザベス女王国葬に想う

トレード雑記第169弾、   エリザベス女王国葬に想う イギリスのエリザベス女王(Elizabeth Ⅱ、1926-2022)が、 2022年9月8日(現地時間)に崩御されました。   1952年、父であり国王であったジョージ6世(George VI、1895-1952)の崩御に…
将棋「プロ編入試験」が増えるかも!? トレード雑記

将棋「プロ編入試験」が増えるかも!?

トレード雑記第168弾、   将棋「プロ編入試験」が増えるかも!? 現在、里見香奈女流五冠による棋士の編入試験が続いています。   5対局中3勝で合格、現在0勝1敗、次戦は9月22日、試験官は岡部怜央四段です。   なお、試験官は、規定により、受験の意思が表明された段階…
ディ〇ニー営利活動禁止の波紋 トレード雑記

ディ〇ニー営利活動禁止の波紋

トレード雑記第167弾、   ディ〇ニー営利活動禁止の波紋 先日、東京ディズニーリゾートが「園内での営利活動の禁止」を広報した、 というニュースが流れてきて。   インターネット上では、大きく2種類の反応がありました。   一つ目は、 「えっ!?禁止じゃなかったの!?」…
通園バスに思うこと トレード雑記

通園バスに思うこと

トレード雑記第166弾、   通園バスに思うこと 先日、通園バスに取り残された女児が死亡するニュースがありました。   ネット上で文字を読んだだけでもいたたまれない気持ちになったので、 映像(テレビやYouTubeなど)は、あえて見ないようにしていました。   今でも映…
アンジェスによるコロナワクチン開発中止 デイトレ日誌

アンジェスによるコロナワクチン開発中止

トレード雑記第165弾、   アンジェスによるコロナワクチン開発中止 2022年9月7日、製薬ベンチャーのアンジェス(大阪府茨木市)が、 コロナワクチン開発の中止を発表しました。   2020年3月から開発を進めてきたらしいので、 約2年6か月を経ての決断ということになります。 …
エキシビション(Exhibition)の楽しみ方 トレード雑記

エキシビション(Exhibition)の楽しみ方

トレード雑記第164弾、   エキシビション(Exhibition)の楽しみ方 スポーツの世界を中心に「エキシビション・マッチ」が定着しているように思う。   エキシビ「ジ」ョンと表記されることもあるけれど、 英語のスペルをみると「シ」ョンのニュアンスに近い・・・、と思う。 &n…
ショーヘイ賞ってできるかなぁ!? トレード雑記

ショーヘイ賞ってできるかなぁ!?

トレード雑記第163弾、   ショーヘイ賞ってできるかなあぁ!? 本日のブログは、すご~く気の長~~~いお話。   現在、大リーグのエンジェルスで活躍する大谷翔平選手。   チームは残念な状況が続いていますが、 昨年に引き続き、今年もMVP争いをしている感じ。 &nbs…
チーム戦の魅力-Mリーグ注目選手紹介 トレード雑記

チーム戦の魅力-Mリーグ注目選手紹介

トレード雑記第162弾、   チーム戦の魅力-Mリーグ注目選手紹介 つい先日、日程が発表されましたが、 いよいよ10月から2022-23シーズンのMリーグが開幕します。   そこでMリーグの注目選手をわたしなりにご紹介する・・・、 予定のブログネタはかなり前から書いていたのですが…
『キングダム』って、どこまで描くのだろう? トレード雑記

『キングダム』って、どこまで描くのだろう?

トレード雑記第161弾、   『キングダム』って、どこまで描くのだろう? 今回のブログは、これまでの漫画紹介と少しテイストを変えて、 いわゆる「考察もの」に近い内容になります。   そのため、単行本第65巻(2022年6月発刊)までの内容を既知として、 以降の展開を史実などを想定…