トレード雑記総集編13-選挙の夏

『トレード雑記』シリーズ551~600です。

 

総集編1(1-25)、総集編2(26-50)、総集編3(51-100)、

総集編4(101-150)、総集編5(151-200)、総集編6(201-250)、

総集編7(251-300)、総集編8(301-350)、総集編9(351-400)、

総集編10(401-450)、総集編11(451-500)、総集編12(501-550)

に引き続き、今回が総集編13。

 

相場は、日経平均4万円を少し下回った価格帯をうろうろ。

 

爆上げということもなければ、

爆下げということもない感じ。

 

今夏は、

値動きそのものよりも、

証券口座の乗っ取り被害の顛末とか、

トランプ大統領と石破政権の交渉の動向とか、

参議院選挙で注目されている右側の政策を掲げる政党の台頭、などなど。

(選挙日前にブログを書いていますので、選挙結果はわからないけれど)

 

「SNS選挙」などと言われはじめて久しいけれど、

良くも悪くも玉石混交の映像が乱立しているところは過渡期だなぁと感じる次第。

 

直近だと「当たり屋」(?)みたいなやつとか。

 

はぁ~、ドッと疲れるわぁ~、という虚しい気持ちになります。

 

 

選挙結果如何では、

下半期の相場はもとより、日本国の今後のあり方を大きく左右するかもしれません。

 

知らんけど。

 

 

といったところで、

トレード雑記総集編、第13弾開幕。

 

トレード雑記のリストは次のとおり。

(便宜上、ナンバリングをしています)

 

トレード雑記シリーズ一覧

 

トレード雑記第1弾~第25弾。

 

トレード雑記第26弾~第50弾。

 

トレード雑記第51弾~第100弾。

 

トレード雑記第101弾~第150弾。

 

トレード雑記第151弾~第200弾。

 

トレード雑記第201弾~第250弾。

 

トレード雑記第251弾~第300弾。

 

トレード雑記第301弾~第350弾。

 

トレード雑記第351弾~第400弾。

 

トレード雑記第401弾~第450弾。

 

トレード雑記第451弾~第500弾。

 

トレード雑記第501弾~第550弾。

トレード雑記総集編12-麗春の候

 

 

551.サッカー日本代表W杯出場決定!!!

552.サッカー日本代表の課題-良い守備から良い攻撃へ!-

553.必ず出てくる退陣論、やれやれですね・・・

554.Mリーグ2024-25レギュラーシーズン終了!

555.Mリーグ選手入替は何チーム何名になるか!?

556.伊藤洋輝、ケガ再発で長期離脱・・・。

557.猿川&菅原選手退団からの「残留プレーオフ形式」オーディション開催!

558.トランプ相場、再び!?

559.雀魂、「三麻」はじめました!

560.「大阪・関西万博」開会!

561.ボーイズビーアンビシャスデー

562.2025年も読み続けている無料(ポイント消費含む)漫画2選

563.『魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~』って知ってる!?

564.ヒューリック杯棋聖戦「賞金総額5000万円」、タイトル戦最高額に!

565.女流棋士会に激震!?

566.三冠牝馬、予後不良で逝く・・・。

567.遠藤航所属リバプール「プレミアリーグ」優勝!!!

568.久保建英、移籍に前向き!?

569.証券口座乗っ取り、著名個人投資家テスタ氏の告発で補償を準備!?

570.noteパクリ騒動と「よみ人しらず」の風雅

571.Skype(スカイプ)、サービス終了!

572.川崎フロンターレ“ACLE”準優勝!!!

573.SNSの口喧嘩のしょぼいことしょぼいこと。

574.セガサミーフェニックス悲願の初優勝!!!

575.Mリーグ8年目に向けた展望

576.ちっとも速そうに見えなかった競走馬・・・。

577.サッカー日本代表「6月」メンバー発表!

578.リバプール「プレミアリーグ」戴冠、来季の遠藤航は!?

579.Mリーグ10チーム目は、アース製薬「アースジェッツ」

580.WRC世界麻雀TOKYO2025、日本代表メンバー決定!

581.白鵬、相撲協会退職

582.長嶋茂雄読売巨人軍終身名誉監督(89)、死去

583.日本将棋連盟の新会長は清水市代女流七段

584.女性棋士誕生なるか!?

585.最終予選終了、いざW杯(2026年6月11日開幕)へ!!!

586.懐かしのフロッピーディスク!?

587.サー・デービッド・ベッカム

588.欠番

589.ウェルター級佐々木尽、散る・・・。

590.『アオアシ』完結!!!

591.高井幸大、Jリーグから直接プレミアリーグへ!

592.日経平均、またまた4万円台へ!!!

593.え!?嘘やろ!???ビワマスが新種???

594.Mリーグ、ドラフト会議【感想】内川選手復帰、最年少は阿久津選手に更新、来季注目は三浦選手!

595.Mリーグ、次の復帰選手は誰!?

596.サッカー「E-1選手権」次世代のスター候補となる日本代表発表!

597.世界麻雀TOKYO2025【感想】

598.郷田真隆九段、公式戦通算1,000勝達成!

599.麻雀業界のちょっと深刻なお話-麻雀プロをおもちゃにする人たち

600.「麻雀プロは麻雀で評価されるべき」を考える

 

 

さて、選挙速報を視聴しつつ、

思うところは、議席獲得状況は(確定ではないけれど)だいたい想像どおり。

 

議席数だけざっくり眺めると、

与党が減少、受け皿には国民民主党、参政党が選択されたイメージ。

 

これらの政党支持がいっときのブームで終わるのか、

今後も一定の影響力を増していくのか、注目する必要がありそう。

 

あと、

メディア出演者による、

投票率が上昇したことが必ずしも良くない(≒自分たちが推薦する候補者、政党に票が集まっていない)、

といった感じの苦虫を噛み潰したような論評は、残念過ぎると言わざるを得ない・・・。

 

といったところで、本日のブログは手仕舞い。

 

人気ブログランキング
1日1回応援クリックよろしくお願いします!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です