トレード雑記 12 2月 2022 湯豆腐 トレード雑記第98弾、 湯豆腐 そういえば父親がよく食べていたなぁと思いだした料理。 子どもの頃は、さして美味しいわけでもなく、豪華でもないし、 なんで湯豆腐が一食になるのか、さっぱり理解できなかったけれど。 最近わかるようになってきたwww … 続きを読む
トレード雑記 10 2月 2022 採点競技で、ふと思うこと トレード雑記第97弾、 採点競技で、ふと思うこと あまり大きな声では言えないので、ここだけの話。 オリンピックの採点競技が、どうも苦手。 速い、高い、強い、など勝ち負けがはっきりしている競技と違って、 どうしても結果がわかりにくいし、採点や判定のあり方とかで… 続きを読む
トレード雑記 8 2月 2022 アンケートの解釈 トレード雑記第96弾、 アンケートの解釈 本日(2/8)、CS放送の経済チャンネル『日経CNBC』において、 同チャンネル独自のアンケート調査「投資家サーベイ」の結果が、 公開されました。 アイキャッチ画像は、放送の一場面。 アンケート結果を拡大すると・・・… 続きを読む
トレード雑記 7 2月 2022 イグジットした直後の行動 トレード雑記第95弾、 イグジットした直後の行動 あらためて書くことでもないかもだけど、 トレードってエントリー前の準備が大切だよね。 それと同じくらい、 イグジットした後の行動も大切だと思う。 ふり返りや反省という意味でもそうだけれど、 デイトレードの場合… 続きを読む
トレード雑記 6 2月 2022 反対方向の電車に飛び乗る トレード雑記第94弾、 反対方向の電車に飛び乗る むか~し、むか~し、やったことがある失敗。 出先で時間を食ってしまって、 次の目的地に行くために焦りまくって・・・、 飛び乗った電車が反対方向に進んでしまったw そこから得た教訓。 1.時間に余… 続きを読む
トレード雑記 3 2月 2022 変化するということ トレード雑記第93弾、 変化するということ チャールズ・ダーウィンの言葉として、有名なやつ。 (実際には別の人の言葉らしいけれど、そのあたりは割愛) 最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるでもない。 唯一、生き残るのは変化できる者である。 … 続きを読む
トレード雑記 30 1月 2022 シャンパン社会主義者 トレード雑記第92弾、 シャンパン社会主義者 イギリスの言葉です。 意味はこんな感じ(ウィキペディアより引用)。 貧困・格差是正・難民受け入れなど口では「正義」「公正」「平等」などを メディアで聞こえのよい主張で人気取りのパフォーマンスをしながらも、 実生活… 続きを読む
トレード雑記 27 1月 2022 含み損に惑わされて トレード雑記第91弾、 含み損に惑わされて 株式投資・トレードの仕組みは、いたってシンプル。 上昇すると思えば購入、 下降すると思えば売却。 そして、 「上昇する想定が、上昇しなかった」場合、 その瞬間に撤退、つまり売却。 買い方目線なので、売… 続きを読む
トレード雑記 26 1月 2022 退屈 トレード雑記第90弾、 退屈 あまりにも短いタイトルだけど、 ときに(というかだいたいの時間)トレードは退屈。 わたしのような1日に数回しかトレードしない人は、 特にそう感じるわけです。 退屈な上に、まったく儲かっていないわけだけれど、 両者の関係性で面白い… 続きを読む
トレード雑記 22 1月 2022 山高ければ、谷深し トレード雑記第89弾、 山高ければ、谷深し 有名な相場の格言のひとつですね。 意味は、文字どおりですが、 相場、指数、銘柄などが上昇して高いところにある場合、 なんらかの理由で下がり始めると、非常に大きな下落となる危険があるというもの。 わたしの場合、 20… 続きを読む