1月19日(火)-へっぴり腰からの猫パンチ デイトレ日誌

1月19日(火)-へっぴり腰からの猫パンチ

相場概況   欧州、方向感定まらず小動き。 米国、キング牧師記念日による休場。   わからなければ逃げるが勝ち!   昨日のような覚悟を決めた背水の陣はめっちゃ怖いので取り止めるとして、 ヒット&アウェイで華麗に決めるぜぃ! へっぴり腰からのペチペチ猫パンチでちょっとで…
1月18日(月)-背水の陣からの突撃じゃ~! デイトレ日誌

1月18日(月)-背水の陣からの突撃じゃ~!

相場概況   先週末は、欧州も米国も全面安といった感じ。   日本を含めてアジアも下げていたので世界的に下降トレンドに変わったのか!?   そして今夜の米国は休場(キング牧師記念日による祝日)による3連休なので、 日本市場にも資金が入ってこないようならGDからのジリ下げ…
断捨離その31-臆病であることを恥じない 株の断捨離

断捨離その31-臆病であることを恥じない

やる必要のないことをやめる 株の断捨離その31   臆病であることを恥じない 小心者、臆病者、腰抜けなどを表現する言葉には、 英語だと「チキンハート」、日本語では「ノミの心臓」といった具合で、 古今東西、万国共通どこにでもあるようです。   辞書で調べてみると、臆病の対義語には、…
1月第2週-モヤモヤした1週間 週間収支

1月第2週-モヤモヤした1週間

週間収支 1月第2週の収支は、   -22,421円     1/11(月・祝)があったので3連休明けから始まる4営業日の週。   初日(火曜日)にやらかしてズルズルという情けない一週間になりました。   目標1.週間収支のプラス・・・✖ 1勝2敗1…
1月15日(金)-君は小宇宙を感じたことがあるか デイトレ日誌

1月15日(金)-君は小宇宙を感じたことがあるか

相場概況   昨夜見ていた感じだと欧州米国ともに順調に上昇していたはずが・・・、 朝起きると米国主要指標のダウとナスダックがマイテンしてた!   昨日はノートレだったので相場に張り付いていなかったこともあって、 なんか値動きがよくわからない感じ。 ←張り付いて見ていてもわからない…
1月14日(木)-大局観を持つ デイトレ日誌

1月14日(木)-大局観を持つ

相場概況   欧米、いずれも小動き。 この感じだと日本もどう動くかわからない感じ。   というよりも、 昨日、一昨日と今週わたしは2連敗・・・。   今日の相場でトレードすべきか、しない方がいいのか、 寄り直前まで気持ちは揺れ動いていたのだけれど・・・。   …
断捨離その30-「このチャンスを逃してはならない」と慌てない 株の断捨離

断捨離その30-「このチャンスを逃してはならない」と慌てない

やる必要のないことをやめる 株の断捨離その30   「このチャンスを逃してはならない」と慌てない こういう経験ありませんか?   最近だと、直近IPOのバルミューダ、ココペリ、ウェルスナビとか、 あるいは他にもテーマ株関連で起こりがちなんですけど、 場中にいきなり噴き上げて急上昇…
断捨離その29-「ナンピンするか」or「損切りするか」で悩まない 株の断捨離

断捨離その29-「ナンピンするか」or「損切りするか」で悩まない

あけましておめでとうございます   昨年は本当にお世話になりました。 今年も頑張って、日々のトレードと株の断捨離シリーズは継続したいと考えています。   断捨離はわたし自身の数多ある爆損経験から、 これをやめたら爆損の頻度や損失額が軽減したというものを紹介していますので、 実力や…