トレード雑記 20 6月 2022 そろそろ選挙だけど、タレント候補に思うこと トレード雑記第133弾、 そろそろ選挙だけど、タレント候補に思うこと ここ数年はコロナに関する話題が中心でしたが、 そろそろ終わりというか次のステップに進めそうな兆しも見えてきました。 一方で、国際社会をみると、 ロシアとウクライナの問題が約半年、終わりの兆しが見えるよう… 続きを読む
トレード雑記 13 6月 2022 格闘技の地上波放送って必要!? トレード雑記第132弾、 格闘技の地上波放送って必要!? それなりに「煽り」が入ったブログタイトルw わたしの結論は・・・、 “どっちでもいいよ” というもの。 格闘技ファンではあるけれど、 放送があろうがなかろうが、 そこにあま… 続きを読む
トレード雑記 6 6月 2022 谷川浩司十七世名人襲位と世代交代 トレード雑記第131弾、 谷川浩司十七世名人襲位と世代交代 名人5期獲得による将棋連盟の推挙によって、 谷川浩司九段(永世名人有資格者)が、 2022年5月23日付けで「十七世名人」を襲位しました。 谷川十七世名人は、1962年生まれの60歳、 21歳で名人位を獲得、35… 続きを読む
トレード雑記 30 5月 2022 ピヨピヨから脱却するために トレード雑記第130弾、 ピヨピヨから脱却するために 以前も紹介したことのある麻雀の渋川難波プロの動画から、 “麻雀で勝つためのたったひとつの大切なこと” という動画が、ものすご~~~~~く胸に刺さったのでご紹介。 割とゆっくり目に話されているので、 1.75倍速や2倍速… 続きを読む
トレード雑記 23 5月 2022 視点を変えたら景色が変わる トレード雑記第129弾、 視点を変えたら景色が変わる 本日のブログの主役は・・・、 三国志が好きな人にとってはお馴染み(?)の皇甫嵩(こうほすう)。 個人的な見解100%だけれど、 いわゆる「三国志被害者の会」の筆頭格だと勝手に思っている将軍。 「三国志被害… 続きを読む
トレード雑記 16 5月 2022 現実と理想・実力と豪運 トレード雑記第128弾、 現実と理想・実力と豪運 本題に入るその前に・・・、 1週間ぶりのブログ復帰ですwww は、はやすぎるだろ・・・、 われながら笑うしかないですねw とはいえ、 「トレード雑記」については、 ネタをネタとして… 続きを読む
株の断捨離 9 5月 2022 断捨離その51-トレード記録を公開しない やる必要のないことをやめる 株の断捨離その51 トレード記録を公開しない めちゃくちゃ久しぶりの断捨離シリーズ、 そして、本ブログの実質的な最終回です。 ブログを始めた最初期から、温め続けていたネタ。 そのまんま読んで字のごとく、 やってもいい… 続きを読む
月間収支 8 5月 2022 2022年4月-旅立ち 月間収支 2022年4月の月間収支は、 -10,106円 です。 20営業日14勝4敗2休 第1週:962 第2週:-9,931 第3週:561 第4週:916 第5週:-2,612 言葉が出てきません。 デイトレードについて、 … 続きを読む
週間収支 7 5月 2022 5月第1週-Miss Perfect 週間収支 5月第1週の収支は、 -20,266円 目標1.週間収支のプラス・・・✖ 1勝1敗3休 05/02(月)5,214 05/03(火)0(※祝日) 05/04(水)0(※祝日) 05/05(木)0(※祝日) 05/06(金)-25,479  … 続きを読む
デイトレ日誌 6 5月 2022 5月6日(金)-桜、散る 相場概況 ゴールデンウィーク中の海外相場は、 前半は好調を維持、 後半というか最終日の昨夜、絶不調。 特に米国市場は、なかなかの暴落っぷり。 とはいえ・・・、 実際のところは「いってこい」しただけ。 スイングを仕込むには心もとないけれど、 下がったところをデ… 続きを読む