デイトレ日誌

日々のトレード結果についての日誌です

1月28日(木)-中途半端な相場、逃げるが価値 デイトレ日誌

1月28日(木)-中途半端な相場、逃げるが価値

相場概況   欧州、米国、ほぼすべての国で株価が急落! 寄り前から、日経先物、マザーズ先物も大きく下げていたんだけど・・・。   この感覚はすごく久しぶりな気がする。   良いとか悪いとかではないけれど、 世界的な株価急落で「おはぎゃ~」からの総悲観が蔓延する感じ。 &…
1月27日(水)-SBIに始まり、SBIに終わる デイトレ日誌

1月27日(水)-SBIに始まり、SBIに終わる

相場概況   欧州上昇、昨日の下降が大きかったのでリバった感じ。 米国、ダウ、ナスダックはヨコヨコ。SOXは大きく下へ。   こういう各国の指数の方向性が定まらないときは、 積極的にトレードしようという風にはあんまり思わないんだけど、 日本の相場も昨日は大きく下がっていたのでリバ…
1月26日(火)-噛み合っているのか、噛み合っていないのか デイトレ日誌

1月26日(火)-噛み合っているのか、噛み合っていないのか

相場概況   欧州、ダラダラと下げ続けた感じ。   米国も(チャートしか見てないから詳細はわからないけど)変な急落があったり、 最終的には戻ったけれどダウは前日比マイナス。   プラス引けだったナスダックも、史上最高値を更新したけれど寄りから見ると陰線、 (もしかして)…
1月25日(月)-99%の慎重さと1%の勇気 デイトレ日誌

1月25日(月)-99%の慎重さと1%の勇気

相場概況   週明け月曜日、月末最終週、 いずれもわたしにとっては鬼門で、大の大の苦手相場だったりする。   先週末の欧米は下降傾向がみられたし、 今日はギャップダウンスタートを想定していたんだけど・・・   寄り前もそうだし、寄ってからもけっこうな感じで上昇! &nb…
1月22日(金)-違和感ありあり相場 デイトレ日誌

1月22日(金)-違和感ありあり相場

相場概況   欧州、ヨコヨコからのジリ下げ。 米国、ダウはほとんど動きなし、ナスダックとSOX指数は上を目指す展開。   バイデン新大統領になっての経済政策や、 パリ協約とかWHOへの復帰路線なんかもあったと思うんだけど、 すでに織り込み済みなのか!?   一昨日、昨日…
1月21日(木)-トレードが暗礁に乗り上げる デイトレ日誌

1月21日(木)-トレードが暗礁に乗り上げる

相場概況   欧州は上向き、米国も上昇。 バイデン新大統領の就任宣言式も滞りなく終わったようで、 まずは安定した船出といった感じ。   とはいえ、ここから矢継ぎ早に大統領令がでるはずなので、 状況次第では株価が乱高下することも考えられるかな。   ダウ先物はいつも以上に…
1月19日(火)-へっぴり腰からの猫パンチ デイトレ日誌

1月19日(火)-へっぴり腰からの猫パンチ

相場概況   欧州、方向感定まらず小動き。 米国、キング牧師記念日による休場。   わからなければ逃げるが勝ち!   昨日のような覚悟を決めた背水の陣はめっちゃ怖いので取り止めるとして、 ヒット&アウェイで華麗に決めるぜぃ! へっぴり腰からのペチペチ猫パンチでちょっとで…
1月18日(月)-背水の陣からの突撃じゃ~! デイトレ日誌

1月18日(月)-背水の陣からの突撃じゃ~!

相場概況   先週末は、欧州も米国も全面安といった感じ。   日本を含めてアジアも下げていたので世界的に下降トレンドに変わったのか!?   そして今夜の米国は休場(キング牧師記念日による祝日)による3連休なので、 日本市場にも資金が入ってこないようならGDからのジリ下げ…
1月15日(金)-君は小宇宙を感じたことがあるか デイトレ日誌

1月15日(金)-君は小宇宙を感じたことがあるか

相場概況   昨夜見ていた感じだと欧州米国ともに順調に上昇していたはずが・・・、 朝起きると米国主要指標のダウとナスダックがマイテンしてた!   昨日はノートレだったので相場に張り付いていなかったこともあって、 なんか値動きがよくわからない感じ。 ←張り付いて見ていてもわからない…